検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

歴史街道

巻号名 2022-5:第409号
刊行情報:通番 00409
刊行情報:発行日 20220406
出版者 PHP研究所


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231961846雑誌/C72/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
210.05

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131136476
巻号名 2022-5:第409号
刊行情報:通番 00409
刊行情報:発行日 20220406
特集記事 戦国・この籠城戦がすごい!
出版者 PHP研究所



内容細目

1 戦国・この籠城戦がすごい!

目次

1 特集<1>戦国・この籠城戦がすごい!
1 総論 守りに強い城、弱い城-意外と知らない「基礎知識」 ページ:14
千田嘉博
2 祝!直木賞受賞 特別インタビュー
3 心-“最強の惣構え”有岡城を打ち崩したもの ページ:22
米澤穂信
4 技術-大津城で激突!穴太衆と国友衆 ページ:26
今村翔吾
5 地域別ベスト3はこれだ!
6 東北・関東 河越城/関宿城/長谷堂城-城外の攻防が情勢を変えた ページ:32
黒田基樹
7 中部 長篠城/高天神城/魚津城-男たちの興亡を分けた一戦 ページ:38
平山優
8 近畿・四国 嶽山城/大坂本願寺/勝端城-時代の大きな流れを創り出した ページ:44
天野忠幸
9 中国・九州 郡山城/月山富田城/立花山城-武将の知られざる「真価」が… ページ:50
光成準治
2 新連載
1 漫画家に聞く!<1>大奥の滝山と猫の微笑ましい日常 ページ:70
山村東
3 巻頭グラビア
1 この人に会いたい<181>小川優 ページ:7
4 特別企画 「戦略」で読み解くMO作戦 ページ:73
大木毅
5 連載小説
1 万、已むを得ず<第10回> ページ:82
幸田真音
2 連作読切 戦国武将×四十七都道府県<32>宇喜多直家×岡山県 宇喜多の双弾 ページ:96
今村翔吾
6 読み物
1 孔明だけじゃない!? 魏・呉・蜀で大出世した諸葛一族の実像 ページ:118
渡邉義浩
2 明治のベストセラー『学問のすすめ』に込められたもの ページ:56
長尾剛
3 女帝称徳と法王道鏡の絆はいかなるものだったのか ページ:66
古川順弘
4 百万都市の食を支えていた「江戸野菜」 ページ:61
向笠千恵子
7 特集<2>それでも闘い続けた 平家の男たち
1 都落ちから滅亡まで-対源氏戦略に迫る ページ:104
永井晋
2 平重衡 捕らわれた“常勝の将”が示した矜持 ページ:109
秋山香乃
3 列伝 忠度、敦盛、行盛…華麗なる一族の最期の輝き ページ:114
中丸満
8 好評連載
1 巻末グラビア ニッポンの「巨石」をめぐる<8>榛名神社の御姿岩 ページ:130
須田郡司/写真・文
2 歴史街道伝言板 ページ:90
3 BOOKS・CINEMA ページ:92
4 私の一冊
盛本昌広
5 この著者に注目! ページ:94
池上俊一
9 歴史街道脇本陣 ページ:127
10 年間購読のご案内 ページ:125
11 次号予告! ページ:126
12 表紙画・表紙のことば
黒鉄ヒロシ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。