検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

みんなのねがい

巻号名 2022-7:No.678
刊行情報:通番 00678
刊行情報:発行日 20220701
出版者 全国障害者問題研究会出版部


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231971001雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
369.27

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131141750
巻号名 2022-7:No.678
刊行情報:通番 00678
刊行情報:発行日 20220701
特集記事 久しぶりに話そうや、私たちのねがい 2022兵庫大会
出版者 全国障害者問題研究会出版部



内容細目

1 久しぶりに話そうや、私たちのねがい 2022兵庫大会

目次

1 人として ページ:1
藤原精吾
2 グラビア 僕が知らなかったこと ページ:2
土佐和史
3 インタビュー あなたと、話したいこと ページ:4
平野啓一郎
4 マンガ だいじょうぶ大丈夫 ページ:6
塩見陽子
うじたなおき
5 やぎさんメーる ページ:7
小森淳子
6 この子と歩む ページ:8
堀江美扶由
7 わたしの教材・教具 ページ:11
元治智子
8 基礎から学ぶ 障害と医療 ページ:12
植松潤治
9 特集 久しぶりに話そうや、私たちのねがい 2022兵庫大会
1 学びあい、発達保障の輪を広げよう ページ:14
木下孝司
2 離れていても、思いが伝わる大会に ページ:15
早川一穂
3 アートでつながるみんなのIPPO ページ:16
福元恵海
4 手話がつなぐ子どもたちの輪 ページ:18
山本芙由美
5 太郎さんのねがいはなんですか? ページ:20
永井達也
6 高らかに響く「ひゅうまん・ぼいす」 ページ:22
山田優一郎
10 発達のなかの煌めき ページ:26
白石正久
白石恵理子
11 子どもの生活を考える 子ども虐待と家庭支援 ページ:30
鈴木浩之
12 仲間と親とあゆみ続けて ページ:32
佐藤さと子
13 ニュースナビ ページ:36
1 学校の先生が足りない
佐竹葉子
14 実践の魅力 ページ:38
谷部有彦
15 サークル・読者会だより ページ:41
原田文孝
16 発達保障インタビュー バトンゾ→ン ページ:42
西園健三
17 みんなのひろば ページ:44
18 世界の風 ページ:46
大和田章
19 BOOK ページ:47
20 編集後記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。