検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

判例時報

巻号名 2022年8月21日号:No.2522
刊行情報:通番 02522
刊行情報:発行日 20220821
出版者 判例時報社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231980366雑誌閉架書庫通常貸出在庫 
2 区政資7730084055雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
320.981

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131146846
巻号名 2022年8月21日号:No.2522
刊行情報:通番 02522
刊行情報:発行日 20220821
出版者 判例時報社



内容細目


目次

1 記事
1 議会制民主主義のいま-主権・選挙・代表を再考する<5>現代日本の議会制民主主義-その特徴と課題 ページ:146
待鳥聡史
2 判決録
3 行政
1 ○<1>心筋梗塞を申請疾病とする原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律11条1項に基づく原爆症認定申請に対する却下処分につき、予防接種のたびに化膿していたことや結膜炎により眼球摘出を余儀なくされたといった申請人の被曝後の健康状態は放射線被曝による好中球等の機能低下により生じたものと推認することができ、このような健康状態や被曝状況等を考慮すれば、申請人に複数の心筋梗塞の危険因子が存在していることを踏まえても、前記申請に係る申請人の心筋梗塞については、原爆放射線に被曝したことに起因するものと認めるのが相当であるから前記却下処分が違法であるとして、前記却下処分の取消請求を棄却した原判決を変更し、前記却下処分を取り消した事例
2 <2>前記の原爆症認定申請につき、原爆症認定要件の充足に関する判断を誤って却下したことなどが国家賠償法上違法であるとはいえないとされた事例(大阪高判令3・5・13) ページ:5
3 ▽墓地、埋葬等に関する法律10条1項に基づく経営許可がされた納骨堂の周辺に居住する者等が当該許可の取消訴訟の原告適格を有しないとされた事例(大阪地判令3・5・20) ページ:34
4 ▽<1>暴行被告事件で無罪が確定した原告による、逮捕等の違法を理由とする国家賠償請求及び被害者の被害申告が虚偽であることを理由とする損害賠償請求を棄却した事例
5 <2>捜査段階で取得された原告の指紋、DNA型、顔写真及び携帯電話の各データの抹消請求を一部認容した事例(名古屋地判令4・1・18) ページ:62
4 民事
1 ◎不法行為に基づく損害賠償債務の遅延損害金を民法405条の適用又は類推適用により元本に組み入れることの可否(最三判令4・1・18) ページ:98
2 ▽債務の存在を争いつつ行った弁済の受領の催告について、債務の本旨に従った弁済の提供と認められた事例(東京地判令3・8・30) ページ:112
5 知的財産権
1 ○電話ボックス様の水槽に水をいれ金魚を泳がせた作品の著作物性が控訴審で認められた事例(大阪高判令3・1・14) ページ:119
2 ▽原告漫画を含む著作物を無断掲載するサイト(海賊版サイト)の運営が同サイトに掲載される広告に係る広告料収入を唯一の資金源として行われていた事情の下で、広告主を募り広告料を同サイトに提供する行為が、著作権(公衆送信権)侵害の過失による幇助行為に当たると認められた事例(東京地判令3・12・21) ページ:136
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。