検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

ジャズ批評

巻号名 2022/9:229
刊行情報:通番 00229
刊行情報:発行日 20220920
出版者 松坂


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1130904350雑誌/C-6/開架通常貸出在庫 
2 中央1231980556雑誌/C16/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
764.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131146905
巻号名 2022/9:229
刊行情報:通番 00229
刊行情報:発行日 20220920
特集記事 アニタ・オデイ/ジューン・クリスティ/クリス・コナー
出版者 松坂



内容細目

1 アニタ・オデイ/ジューン・クリスティ/クリス・コナー

目次

1 カラーページ ページ:2
1 アニタ・オデイ
2 ジューン・クリスティ
3 クリス・コナー
4 アナログ盤放浪記
2 特集 アニタ・オデイ ジューン・クリスティ クリス・コナー
1 巻頭言 ページ:24
2 執筆者プロフィール ページ:25
3 スタン・ケントン楽団の華やかな歌姫たちであるケントン・ガールズについて ページ:26
後藤誠一
4 アニタ・オデイ バイオグラフィ ページ:30
小針俊郎
5 アニタ・オデイ ディスクガイド ページ:32
6 映画の中のアニタ・オデイ ページ:50
高崎俊夫
7 ジューン・クリスティ バイオグラフィ ページ:52
茂木亮
8 ジューン・クリスティ ディスクガイド ページ:54
9 クリス・コナー バイオグラフィ ページ:66
平井清貴
10 クリス・コナー ディスクガイド ページ:68
11 column ケントン・ガールズ謎の末っ子?ジーン・ターナーって誰? ページ:88
太田“AHAHA”雅文
12 column つづけよ、同志!ジャズ・ヴォーカルの正しい迷い方 ページ:89
広田好男
13 私の好きなアニタ・オデイの一枚 読者編 ページ:90
3 インタビュー
1 ハママツ・ジャズ・ウィーク30周年スペシャルインタビュー ページ:106
佐藤伸行
中村はるみ
藪下晴彦
立川由美子
古川由華
2 新感覚“ラテン”ジャズ・バンド「Wu‐Xing」が放つ、怒涛のライヴパフォーマンス ページ:114
岡本健太
星向紀/取材
3 JAZZ FROM TOO WEST<#58>MITCH(tp,vo)<前編> ページ:119
MITCH
太田“AHAHA”雅文/聞き手・文
4 ライヴレポート Summertime Jazz Party 2022 ページ:122
太田“AHAHA”雅文/文
5 関西ジャズ協会からのお知らせ ページ:123
4 追悼 石塚孝夫氏
1 石塚孝夫氏の思い出 ページ:96
高田敬三
2 お蔵出し対談 石塚孝夫氏×相澤榮氏(オクテット店主) ページ:98
石塚孝夫
相澤榮
松坂妃呂子/進行
5 Enjoy!Jazz Live ページ:104
1 瀬川昌久氏追悼コンサート/山口真文トリオ
6 北都市の猫たちThe CATS in North City<Vol.84>按田佳央理(フルーティスト) ページ:113
山本弘市
7 K-POP番長の「JAZZも韓流!?」<Vol.68>JABBERLOOP ページ:118
まつもとたくお
8 藤岡靖洋の海外探訪紀 ページ:124
藤岡靖洋
1 Umbria Jazz 2022<#1前編>
9 日常茶飯エッセイ ジャズと暮らす<第68回>思い出のウォークマン・ライフ ページ:130
ラズウェル細木
10 女が聴くジャズのひとつやふたつ<第80回>Come Back to Sorrento ページ:132
豊田葵
11 シネマに行こうよ<第153回>岩波ホール ページ:134
宮本洋通
12 OTHER ASPECTS<Vol.57>ピエール・クルボワ ページ:136
井上和洋
13 ノルウェーの偉大な伝説的歌手ラドカ・トネフ没後40年を迎え、その功績を振り返る ページ:138
豊嶋淳志<jazzProbe>
14 ライナーノーツの誘惑<第20回>「もう年だから遠くから見ているだけ、と言っているじじいの曲です」ということだそうですが…。 ページ:140
シュート・アロー
15 ジョン・ハモンドの軌跡<第8回>歴史の転換点ベッシー・スミスとビリー・ホリデイ ページ:144
貝田雅之
16 今だからこそ始めたい配信で聴くジャズ<第5回>ロンドン、ノルウェー、オランダからの配信便は端麗なバラード ページ:149
日比野真
17 アナログ盤放浪記 ページ:150
1 スタンダード・ナンバー、美しき詩の世界
福田俊一
18 SOLID JAZZ GIANTS 1500〜タイムレス・レコード〜 ページ:152
星向紀
19 ジャズオーディオ・ディスクのオススメ 聴かなきゃソン盤<第67回> ページ:156
後藤誠一
藤田嘉明
20 紙ジャケマニア1800 ページ:176
21 DISC REVIEW
1 新譜紹介 ページ:159
小針俊郎
村井康司
Suzuck
高木信哉
2 DISC紹介 ページ:171
3 New Disc Pick Up ジャズ・ニュー・ディスカバリー〜プレゼンテッド・バイ・タイムレス・レコード/秩父英里他 ページ:172
4 MOONKS selection ページ:174
小山智和
白澤茂稔
22 コンサートガイド&お知らせ ページ:178
23 バックナンバー案内 ページ:184
24 次号予告 ページ:190
25 広告索引/information-お知らせ ページ:191
26 編集後記 ページ:192
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。