検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

THE 21

巻号名 2022-12:第39巻_第12号:No.457
刊行情報:通番 00457
刊行情報:発行日 20221106
出版者 PHP研究所


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231989953雑誌閉架書庫通常貸出在庫 
2 新田1630644985雑誌/H2/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
336.05

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131152637
巻号名 2022-12:第39巻_第12号:No.457
刊行情報:通番 00457
刊行情報:発行日 20221106
特集記事 50歳から必ずやっておくべきこと
出版者 PHP研究所



内容細目

1 50歳から必ずやっておくべきこと

目次

1 総力特集 50歳から必ずやっておくべきこと
1 <第1部>先達に学ぶ!50代からの働き方&キャリアシフト
2 総論 40代・50代の未来は明るい!?データでわかる「本当の定年後」 ページ:12
坂本貴志<リクルートワークス研究所研究員>
3 Special Interview
4 50歳から人生の決定権を取り戻す秘策を教えよう ページ:16
大前研一<ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長>
5 50代は次のステージをじっくり「探索」する時期だ ページ:20
坂東眞理子<昭和女子大学理事長・総長>
6 50歳からのキャリアシフト体験談
7 53歳の新人になり再認識した「動きながら考える」大切さ ページ:24
内多勝康<「もみじの家」ハウスマネージャー>
8 「小さな社外活動」が定年後の不安を払拭してくれた ページ:27
西村美奈子<Next Story代表取締役>
9 2度の介護離職で学んだ新たな仕事・職場への適応法 ページ:30
林弘美<ニット社員>
10 <第2部>識者が教える!定年前に絶対やっておくべきこと
11 結果・効率重視の価値観を時間をかけてアンラーニングする ページ:34
長岡健<法政大学経営学部教授>
12 会社員人生終盤が充実する50代からのキャリア開発 ページ:38
浅井公一<NTTコミュニケーションズキャリアコンサルティング・ディレクター>
13 定年後もいきいきと活躍している人の4つの共通点 ページ:42
金澤美冬<プロティアン代表取締役>
14 50代が必ず知っておくべき定年前後のお金の落とし穴 ページ:46
板倉京<税理士>
15 <第3部>人生後半を心豊かに過ごせる「居場所」のつくり方
16 幸福学 「4つの因子」で考える50代からの幸福論 ページ:50
前野隆司<慶應義塾大学大学院教授>
17 サードプレイス 心地よい居場所を見つける最初の一歩の踏み出し方 ページ:52
石山恒貴<法政大学大学院教授>
18 体験談<1>定年後の居場所探し 人生観が一変!50代からの「地域デビュー」体験記 ページ:54
清水孝幸<東京新聞事業局長>
19 家族関係 人生後半を仲良く過ごすための妻のトリセツ ページ:56
岡野あつこ<夫婦問題研究家>
20 体験談<2>卒婚と新たな家族の形 50代からの「おひとりさま」ライフの楽しみ方 ページ:58
中道あん<ブロガー>
21 読者アンケート 「THE21」読者が50代で始めたいこと、やめたいこと ページ:60
22 Book Guide 50代からの人生がさらに充実する本14選 ページ:62
2 Special Interview
1 仕事では物事を0か100かで考えないように意識しています ページ:6
のん<女優・創作あーちすと>
3 第2特集 慕われる40代・50代は「しゃべらせ上手」
1 1on1 相手に心を開いてもらえる人の耳の傾け方 ページ:82
篠田真貴子<エール取締役>
2 ファシリテーション メンバーの発言を引き出せる「問いかけ」の技術 ページ:86
伊庭正康<らしさラボ代表取締役>
3 Book Guide 聞き方の達人になるための本4選 ページ:89
4 Topics
1 教養としての「ポリティカル・コレクトネス」 ページ:64
綿野恵太<文筆家>
5 新連載
1 50歳からのお金本当に大切な5つのこと<第1回>老後不安に惑わされてはいけない ページ:74
大江英樹<経済コラムニスト>
6 好評連載
1 「志本主義」時代のリーダー論<第4回>パーパスを「自分事」にしていくために ページ:68
名和高司<一橋大学ビジネススクール客員教授>
2 コロナ後の日本経済「復活への10のアジェンダ」<最終回>「ドバイを目指す知事」が日本経済を復活させる! ページ:72
鈴木貴博<経営戦略コンサルタント>
3 ビジネスパーソンのための「アート思考」トレーニング<第8回>ポール・セザンヌ『サント・ヴィクトワール山』 ページ:90
末永幸歩<美術教師>
4 あのビジネス系インフルエンサーは、なぜ人気なのか?<第5回>「テーマの絞り込み」が差別化と収益化の強みになる ページ:92
マクリン(新井涼太)<makuri代表取締役CEO>
5 私の原動力<第12回>「社会課題への関心」を高める「手段」を模索し続ける ページ:94
廣瀬智之/トム<「Riceメディア」代表>
6 日本で広がる新しい働き方の可能性<第10回>副業人材が町工場・商店街を元気に!「大田区SDGs副業」 ページ:96
大田区役所
7 著者に聞く!話題書一行要約<第12回>『おもろい話し方』 ページ:106
芝山大輔<ネタ作家>
8 松下幸之助の順境よし、逆境さらによし<第12回>人間は万物の王者である ページ:110
川上恒雄<PHP理念経営研究センター首席研究員>
9 私の人財育成論<第5回>自分の考えを理解してもらいたければ、相手のことをまず理解する ページ:112
水鳥寿思<男子体操競技日本代表監督>
10 商品に歴史あり<第348回>ケアリーヴ ページ:98
藤井龍二<漫画家>
7 編集長よりご挨拶 ページ:1
8 今月のキーフレーズ ページ:5
9 読者からのおたより/『THE21』から生まれた本 ページ:78
10 次号予告/編集後記 ページ:80
11 定期購読のご案内 ページ:100
12 THE21「電子版」のご案内/編集部「YouTube」のご案内 ページ:102
13 読者プレゼント&インフォメーション ページ:105
14 今月の気になる新刊&エンタメ情報 ページ:107
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。