検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

世界の艦船

巻号名 2023.3:NO.990
刊行情報:通番 00990
刊行情報:発行日 20230125
出版者 海人社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231998822雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
556.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131158643
巻号名 2023.3:NO.990
刊行情報:通番 00990
刊行情報:発行日 20230125
特集記事 艦隊航空の現況と将来
出版者 海人社



内容細目

1 艦隊航空の現況と将来

目次

1 表紙
1 米原子力空母「ニミッツ」Nimitz CVN-68の船体中央部
U.S.NAVY/写真
2 カラー写真頁
1 <巻頭カラー!>艦隊航空の担い手たち〜空母からフリゲイトまで〜 ページ:1
2 「もがみ」型FFMの3番艦 新造護衛艦「のしろ」引渡し式を挙行! ページ:8
3 「もがみ」型FFM6番艦 新造護衛艦「あがの」進水! ページ:12
4 「らいざん」型の18番船 新造巡視船「きりしま」就役! ページ:14
5 波濤を越えて!海自と海保が共同訓練を実施 ページ:15
6 飛行甲板前部を矩形化!「空母化」改装進むDDH「かが」 ページ:16
7 米アーレイ・バーク級DDGフライトⅢの1番艦「ジャックH.ルーカス」試運転完了! ページ:53
8 「アキテーヌ」級最終艦!仏DDG「ロレーヌ」竣工 ページ:56
9 マスト搭載を完了!艤装工事進む仏新型DDG「アミラル・ロナルク」 ページ:58
10 仏新型補給艦「ジャック・シュヴァリエ」公試開始! ページ:59
11 USVがバーレーンに集結!米第5艦隊主催の「デジタル・ホライズン2022」演習 ページ:60
12 中国空母「遼寧」機動部隊が出現!わが国近海の日露艦艇の動向 ページ:62
13 戦前の日本郵船/大阪商船絵葉書コレクション<第3回>OSK航路図 ページ:67
14 クリスマスをホームで…続々と母港に帰投する豪水上艦群 ページ:117
15 P&OクルーズのLNG燃料客船2番船「アーヴィア」デビュー! ページ:120
16 完成すれば世界最大を更新!RCI初のLNG燃料客船「アイコン・オブ・ザ・シーズ」進水 ページ:121
17 改装成った帆走クルーズ船「ル・ポナン」拝見 ページ:122
18 「にっぽん丸」モーリシャスへ出航!コロナ後初の外航クルーズ ページ:124
19 さようなら「ぱしふぃっくびいなす」24年の運航に幕 日本クルーズ客船事業終了 ページ:125
20 ニュース・フラッシュ ページ:126
21 新造船紹介 ページ:130
3 モノクロ写真頁
1 <写真特集1>代表的航空機搭載艦とその艤装 ページ:21
2 <写真特集2>主要な現用海洋航空兵力 ページ:46
3 思い出の日本軍艦/昭和4年の巡洋戦艦「比叡」 ページ:135
4 写真シリーズ/なつかしの艦影<その552>オランダ駆逐艦「ロッテルダム」 ページ:136
5 写真シリーズ/世界の客船<その145>エンプレス・オブ・イングランド ページ:137
6 写真シリーズ/思い出の日本貨物船<その319>伊奈波山丸/長良川丸 ページ:139
4 本文記事
1 特集・艦隊航空の現況と将来 ページ:69
2 新時代の作戦環境と艦隊航空兵力 ページ:69
岡部いさく
3 新型航空機搭載艦と艦載機 ページ:77
4 <1>空母 ページ:78
井上孝司
5 <2>揚陸艦 ページ:84
井上孝司
6 <3>水上戦闘艦 ページ:88
大塚好古
7 <4>固定翼機 ページ:92
青木謙知
8 <5>回転翼機 ページ:96
青木謙知
9 どうなる?無人航空機の今後 ページ:100
井上孝司
10 知床遊覧船事故調査の経過報告で見えたこと ページ:104
米田堅持
11 高度情報化社会と宇宙天気現象の脅威 海上交通の安全確保への備え<上> ページ:106
向田昌幸
12 ブック・ガイド=国難に立ち向かう新国防論/ウクライナ戦争/戦う飛行船 ページ:115
13 あの船 あのイベント あの事件 写真で振り返る2022年 ページ:141
14 日本をめぐる外航客船の動向2023 ページ:148
編集部
15 各艦クライマックス<第44回>日本戦艦「大和」 ページ:152
白石光
16 日本近海のロシア/中国艦船情報2022年の動向 ページ:156
17 海上自衛隊ニュース ページ:160
18 海上保安庁ニュース ページ:162
19 海外艦艇ニュース ページ:164
20 内外商船ニュース ページ:168
21 読者交歓室 ページ:172
22 編集後記 ページ:172
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。