検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

歴史街道

巻号名 2021-6:第398号
刊行情報:通番 00398
刊行情報:発行日 20210506
出版者 PHP研究所


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231942358雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
210.05

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131114660
巻号名 2021-6:第398号
刊行情報:通番 00398
刊行情報:発行日 20210506
特集記事 「幕末京都」の真実
出版者 PHP研究所



内容細目

1 「幕末京都」の真実

目次

1 特集<1>「幕末京都」の真実
1 特別インタビュー それは、日本史にとって極めて重要な時であった ページ:14
磯田道史
2 ドキュメント◎政変、暗闘、戦争…京都が揺れた激動の五年 ページ:22
河合敦
3 八月十八日の政変 松平容保の“決断”が、孝明天皇との絆を生んだ ページ:28
植松三十里
4 禁門の変 暴発する長州軍を止められなかった久坂玄瑞の“覚悟” ページ:32
谷津矢車
5 大政奉還 その卓越した政治力ゆえに、徳川慶喜は… ページ:40
秋山香乃
6 鳥羽伏見の戦い 武力行使へ-西郷隆盛の思惑はかくして実現した ページ:44
江宮隆之
7 京に迫る天狗党…慶喜の「その後」に与えた影響とは ページ:36
安藤優一郎
8 『るろうに剣心』主人公のモチーフとされる“四大人斬り” ページ:48
山村竜也
9 VISUAL 大河ドラマ「青天を衝け」でみる人物相関図 ページ:21
2 巻頭グラビア
1 この人に会いたい<171>草【ナギ】剛 ページ:7
3 連載小説
1 月と日の后<最終回>日輪の章 ページ:84
冲方丁
2 連作読切 戦国武将×四十七都道府県<22>富田長繁×福井県 高くとんだ ページ:96
今村翔吾
4 特集<2>近衛前久と信長・秀吉・家康
1 総論 この公家がいなければ、天下統一への道は違っていた ページ:104
谷口研語
2 関ケ原後の駆け引き-「日本のあるべき姿」を求めて ページ:110
片山洋一
5 読み物
1 人間性がにじみ出る!戦国武将の名ゼリフ11 ページ:118
ペリー荻野
2 知っているようで知らない“永世中立国”スイスの歴史 ページ:66
宇山卓栄
3 人々のため、挑戦をし続けた最澄の生涯 ページ:54
鷹橋忍
4 「備中聖人」と呼ばれた山田方谷と五人の弟子たち ページ:60
童門冬二
5 小さな“美術品”デミタスカップの歴史と煌めき ページ:114
6 特別企画 ルンガ沖夜戦
1 完全勝利の裏側で…「日本海軍の体質」を紐解く ページ:72
戸高一成
2 ガダルカナルへの輸送か戦闘か-田中頼三の決断 ページ:78
松田十刻
7 好評連載
1 歴史とともに味わう「世界の城」<11>プラハ城 ページ:130
島崎晋
2 「歴史街道」伝言板 ページ:90
3 BOOKS・CINEMA ページ:92
4 私の一冊
フリート横田
5 この著者に注目! 久保田哲 ページ:94
8 歴史街道脇本陣 ページ:127
9 年間購読のご案内 ページ:125
10 次号予告! ページ:126
11 表紙画・表紙のことば
黒鉄ヒロシ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。