検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

月刊京都

巻号名 2023-6:No.863
刊行情報:通番 00863
刊行情報:発行日 20230601
出版者 白川書院


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1232026599雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
291.62

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131166664
巻号名 2023-6:No.863
刊行情報:通番 00863
刊行情報:発行日 20230601
特集記事 骨董屋さんの魅力
出版者 白川書院



内容細目

1 骨董屋さんの魅力

目次

1 特集 骨董屋さんの魅力
1 京都が香る和の骨董屋さん ページ:4
2 三髭堂
3 徂徠
4 幾一里
5 こっとう画餅洞
6 昭和レトロいっぽう堂
7 古都らしいアンティーク屋さん ページ:18
8 家具の芳英
9 Umwelt
10 ギャラリーかづらせい
11 古道具店呱々
12 古家具やっほ
13 時を超えて楽しめる古書店の魅力 ページ:32
14 大書堂
15 Books & Things
16 山崎書店
17 アジアンテイストな骨董を楽しみくつろげるカフェ ページ:40
18 好日居
19 李朝喫茶李青
20 アンティークに囲まれた素敵なカフェ ページ:44
21 サイドロップ
22 TORIBA COFFEE KYOTO
23 SOWGEN四条店
2 編集部のおすすめ粋な地下鉄沿線の店 ページ:52
1 三条京阪駅
佐藤和佳子/取材
3 京都文学乱歩 ページ:68
1 中原中也とその時代<9>中原中也自身のダダ詩
平居謙/文・写真
4 京都ふしぎの玉手箱 ページ:70
1 日本文化の中の『きせる』と『たばこ』
NPO法人京都観光文化を考える会・都草/文
5 まるわかり京都ニュース ページ:72
6 寺社探訪 ページ:76
1 地蔵院
蔵田敏明/取材/文
横山健蔵/写真
7 歩いて発見! きょうとdeウォーキング 浪漫紀行 ページ:80
1 高山寺、西明寺、神護寺から清瀧宮まで
鬼丈三七<オフィス・TO>/取材執筆
夏宮橙子<オフィス・TO>/取材執筆
8 本を読む ページ:84
9 京都ぷらっと日記 ページ:85
1 通りがかりの素敵な出会い『イスズ楽房』
小酒句未果/絵と文
10 わが青春は京都に ページ:86
1 絵を描き始めた頃
林寿朗/文
11 京都食材の舞台裏 ページ:88
1 広がる京小麦の地産地消
12 CITY EDITION ページ:90
13 瓦版京都 ページ:91
14 京都観光で泊まりたいホテル&旅館 ページ:92
15 今月のクイズ ページ:94
16 バックナンバー紹介 ページ:96
17 催しもの情報 ページ:98
1 6月
18 祭事記京都 ページ:100
19 読者だより ページ:102
20 次回予告/編集後記 ページ:103
21 京を描く ページ:104
1 北大路橋
岩田重義/絵と文
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。