検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

破られた沈黙 写真記録

著者名 伊藤 孝司/編著
著者名ヨミ イトウ タカシ
出版者 風媒社
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610056769一般図書210.7/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
320.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010004335
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 孝司/編著
著者名ヨミ イトウ タカシ
出版者 風媒社
出版年月 1993.7
ページ数 232p
大きさ 21cm
ISBN 4-8331-1031-8
分類記号 210.75
タイトル 破られた沈黙 写真記録
書名ヨミ ヤブラレタ チンモク
副書名 写真記録
副書名ヨミ シャシン キロク
内容紹介 死と隣り合わせの恐怖のなか、人間としての尊厳を奪われ、日本軍の従軍慰安婦にされた女性たち。当時の朝鮮・台湾・中国他の、40名にのぼる被害者の写真と証言による初めての記録集。決して終わらない彼女たちの「戦後」が、日本の過去と現在を問う。
件名1 慰安婦
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)



内容細目

1 新版への序   歴史観革命   1-13
川勝 平太/著
2 『地中海』とは何か   25-44
川勝 平太/著
3 海洋史観への船出   プロローグ   45-61
川勝 平太/著
4 ブローデル『地中海』と日本   62-66
イマニュエル・ウォーラーステイン/著 山田 鋭夫/訳
5 ブローデルの『地中海』と「イスラムの海」としての地中海の視点   基調報告   69-103
鈴木 董/著
6 『地中海』と歴史学   コメント   105-120
二宮 宏之/著
7 『地中海』とイスラム世界   コメント   121-130
山内 昌之/著
8 海から見た歴史   基調報告   133-159
川勝 平太/著
9 インド洋海域世界の観点から   コメント   161-178
家島 彦一/著
10 多島海・東南アジアの観点から   コメント   179-190
石井 米雄/著
11 環シナ海域の観点から   総合コメント   193-211
浜下 武志/著
12 日本の海域の観点から   総合コメント   213-226
網野 善彦/著
13 総合討論   227-289
網野 善彦/ほか述 川勝 平太/司会
14 多様なるものの全体像を求めて   エピローグ   291-306
川勝 平太/著
15 海洋アジアと近代世界システム   続・エピローグ   307-359
川勝 平太/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。