検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸東京野菜 図鑑篇

著者名 大竹 道茂/監修
著者名ヨミ オオタケ ミチシゲ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311324701一般図書626//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
778.04 778.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910072828
書誌種別 図書(和書)
著者名 大竹 道茂/監修
著者名ヨミ オオタケ ミチシゲ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2009.10
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-540-09109-4
分類記号 626
タイトル 江戸東京野菜 図鑑篇
書名ヨミ エド トウキョウ ヤサイ
内容紹介 江戸から明治、大正、昭和の各時代で市民の食生活を支え、食文化を育んだ「江戸東京野菜」。亀戸大根、金町小かぶ、馬込三寸人参、谷中しょうがなど約20種の由来、栽培に取り組む生産者、食べ方などをカラーで紹介する。
件名1 蔬菜



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。