検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

法律時報

巻号名 2024-12:VOL.96_NO.13:1210号
刊行情報:通番 01210
刊行情報:発行日 20241201
出版者 日本評論社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1232089076雑誌/D54/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
320.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131204868
巻号名 2024-12:VOL.96_NO.13:1210号
刊行情報:通番 01210
刊行情報:発行日 20241201
特集記事 2024年学界回顧
出版者 日本評論社



内容細目

1 2024年学界回顧

目次

1 法律時評
1 弱い個人などいない。個人を弱くしているものがあるとすれば、それは社会である。 ページ:1
蟻川恒正
2 特集 2024年学界回顧
1 憲法 ページ:4
江島晶子
山元一
巻美矢紀
村西良太
栗島智明
2 行政法 ページ:25
須藤陽子
服部麻理子
福島卓哉
嘉藤亮
3 租税法 ページ:35
浅妻章如
4 刑法 ページ:41
冨川雅満
天田悠
伊藤嘉亮
横濱和弥
5 刑事政策 ページ:58
小西暁和
6 民法(財産法) ページ:65
米村滋人
山城一真
水津太郎
藤澤治奈
岩川隆嗣
7 民法(家族法) ページ:88
棚村政行
橋本有生
喜友名菜織
8 環境法 ページ:97
渡邉知行
大坂恵里
鶴田順
9 会社法・金融商品取引法 ページ:103
山田泰弘
武田典浩
10 商法総則商行為・保険・海商・航空法 ページ:117
南健悟
原弘明
深澤泰弘
11 経済法 ページ:125
瀬領真悟
田平恵
12 消費者法 ページ:132
大澤彩
13 知的財産法 ページ:139
島並良
渕麻依子
高野慧太
14 労働法 ページ:147
沼田雅之
細川良
藤木貴史
後藤究
小林大祐
15 社会保障法 ページ:157
倉田賀世
西森利樹
16 民事訴訟法 ページ:165
鶴田滋
八田卓也
17 刑事訴訟法 ページ:182
石田倫識
伊藤睦
笹倉香奈
18 国際法 ページ:193
越智萌
岡田陽平
二杉健斗
19 国際私法 ページ:203
岩本学
20 法社会学 ページ:209
郭薇
小泉明子
土屋明広
橋場典子
森大輔
21 法哲学 ページ:217
村林聖子
関良徳
森元拓
22 法制史 ページ:223
黒須友里江
酒井智大
コルネーエヴァ・スヴェトラーナ
山口亮介
水間大輔
3 連載
1 eSportsをめぐる法-文化・産業政策を支える法のゆくえ<6 最終回>eスポーツの未来的展開に向けた複合的法領域からの示唆と課題提起 ページ:236
藤村明子
2 B&Aレビュー 高岡大輔「営業の間接的侵害による責任」●民法学のあゆみ ページ:242
金丸義衡
3 特別刑法判例研究 虚偽記載有価証券報告書提出罪における虚偽性判断と会計基準の関係 ページ:247
小野上真也
4 労働判例研究 派遣法40条の6に定める「労働契約申込みみなし」は二重偽装請負の発注者には適用も類推適用もないとされた例-竹中工務店ほか2社事件 ページ:251
毛塚勝利
5 史料の窓 「江戸児」山路愛山
佐藤大悟
4 新法令解説 ページ:255
5 文献月報・判例評釈 ページ:262
6 文献略語表 ページ:281
7 メモランダム ページ:287
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。