検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

今がわかる時代がわかる日本地図 2015年版 SEIBIDO MOOK

著者名 成美堂出版編集部/編
著者名ヨミ セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ
出版者 成美堂出版
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511545196一般図書291//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

成美堂出版編集部
2020
V14 V14
民謡-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110415490
書誌種別 図書(和書)
著者名 成美堂出版編集部/編
著者名ヨミ セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ
出版者 成美堂出版
出版年月 2015.1
ページ数 255p
大きさ 30cm
ISBN 4-415-11207-7
分類記号 291.038
タイトル 今がわかる時代がわかる日本地図 2015年版 SEIBIDO MOOK
書名ヨミ イマ ガ ワカル ジダイ ガ ワカル ニホン チズ
内容紹介 「国内市場の縮小と生産基盤の衰退」「求人と雇用」「日本の世界遺産」といった68のテーマを地図とグラフでビジュアル解説するほか、都道府県別地図、全知事プロフィールなどを収録。
件名1 日本-地図

(他の紹介)内容紹介 日本の海運を担った北前船が運んだのは、品物だけではなかった!北前船の寄港地ごとの民謡の歌詞、文化と、そのつながりを探る。
(他の紹介)目次 第1章 北海道・青森県編(江差〜深浦)(江差―北海道桧山郡江差町
松前―北海道松前郡松前町 ほか)
第2章 山形県〜富山県編(酒田〜伏木富山港)(酒田―山形県酒田市
新潟―新潟県新潟市 ほか)
第3章 石川県〜福井県編(七尾〜小浜)(七尾―石川県七尾市
輪島―石川県輪島市 ほか)
第4章 島根県〜山口県編(隠岐〜三田尻)(隠岐―島根県隠岐郡隠岐の島町ほか
美保関―島根県松江市美保関町 ほか)
第5章 広島県〜大阪府編(尾道〜大坂)(尾道―広島県尾道市
鞆の浦―広島県福山市 ほか)
(他の紹介)著者紹介 三隅 治雄
 1927年、大阪生まれ。50年、國學院大學卒業。同大學国文学科で折口信夫・西角井正慶に師事。東京国立文化財研究所芸能部長・実践女子大学教授、日本民謡協会理事長などを歴任。広く国内外の伝統芸能の調査研究に従事し、とくに伝承学的立場から民俗芸能の研究に努める。芸術祭賞等受賞。紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。