検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もったいないからはじめよう! 3 カンシャの気持ちを育てる本 みずがもったいない

著者名 La ZOO/作
著者名ヨミ ラズー
出版者 学研
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221723024児童図書519/ラ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
V65 V65

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720000690
書誌種別 図書(児童)
著者名 La ZOO/作   環境情報普及センター/監修
著者名ヨミ ラズー カンキョウ ジョウホウ フキュウ センター
出版者 学研
出版年月 2007.2
ページ数 39p
大きさ 27cm
ISBN 4-05-202687-4
分類記号 519
タイトル もったいないからはじめよう! 3 カンシャの気持ちを育てる本 みずがもったいない
書名ヨミ モッタイナイ カラ ハジメヨウ
副書名 カンシャの気持ちを育てる本
副書名ヨミ カンシャ ノ キモチ オ ソダテル ホン
内容紹介 身のまわりの「もったいない」に気づいて、自然や人に感謝する心を育てるシリーズ。じっくり考えたい時の「考えるページ」と、さらに深く調べたい時の「調べるページ」で構成。大豆油インキ使用。
件名1 環境問題
件名2 生活



内容細目

1 スイッチ
2 1.旧型ラジカセ各種
3 2.スイッチ各種
4 部屋
5 3.ハンガー
6 4.電気ストーブ
7 5.秒刻
8 物の開閉
9 6.下駄箱
10 7.タンス・引き出し大
11 8.タンス・引き出し中
12 9.タンス・引き出し小
13 10.タンス・扉大
14 11.タンス・扉小
15 12.木製小物入れ・引き出し
16 13.プラスチック小物入れ・引き出し
17 14.ティッシュケース
18 15.シャワーカーテン
19 16.電気ポットのロック解除
20 17.折りたたみケータイ
21 18.便座のフタ
22 19.コップのふた(プラスティック)
23 20.缶容器
24 21.ドアノブ
25 22.防音ドア
26 23.非常ドア
27 24.配電盤の扉
28 25.放水栓の扉
29 26.木の扉
30 つける・はずす
31 27.スチール本棚の止め金具
32 28.常備灯
33 29.受話器
34 30.コンセント
35 31.電気ポットのコード
36 32.マジックテープ
37 破る
38 33.包装をや破る
39 置く
40 34.灰皿(硝子、陶器、缶)
41 35.石鹸入れ(陶器)
42 動かす
43 36.木の机
44 37.木の椅子
45 38.アルミのゴミ箱
46 39.ベッド
47 こする
48 40.洋服ブラシ
49 仕事
50 41.風呂掃除
51 42.りんご箱を運ぶ
52 43.段ボール箱を組み立てる
53 44.ダンボール箱に荷物を入れる
54 45.ダンボール箱をガムテープで閉じる
55 46.ダンボール箱を積む
56 47.ダンボール箱の解体
57 街角
58 48.踏み切り
59 49.鉄橋

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。