検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

伝統の技と心(DVDビデオ) 重要無形文化財シリーズ 染織 彩なす首里の織物

著者名 村山正実/監督・脚本
出版者 桜映画社(製作)
出版年月 2004.12.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1250047808映像資料V87/テン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
V87 V87

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000650000137
書誌種別 DVD
著者名 村山正実/監督・脚本   宮平初子/出演   紀伊国屋書店/販売   ポーラ伝統文化振興財団/企画
出版者 桜映画社(製作)
出版年月 2004.12.01
大きさ 12cm
分類記号 V87
タイトル 伝統の技と心(DVDビデオ) 重要無形文化財シリーズ 染織 彩なす首里の織物
書名ヨミ デントウ ノ ワザ ト ココロ
副書名 染織
副書名ヨミ センショク
内容紹介 染織 彩なす首里の織物-宮平初子-:7種の技法により織られる「首里の織物」は琉球王府の時代に王家や士族が着用した格調高い織物である。宮平氏は第二次大戦後、絶滅の危機に陥った首里織の復興を果たし、今日も第一人者として活躍している。本映画は代表的な「花織」と「手縞」(絣織)の制作工程を中心に技法を紹介するとともに、氏の卓越した技能と首里織にかける深い思いを記録し、また、独自の染織文化を育んだ沖縄の風土と歴史などを盛り込んだ作品である。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。