検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わかっているようでわからない数と図形と論理の話 学術選書 061

著者名 西田 吾郎/著
著者名ヨミ ニシダ ゴロウ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216717841一般図書410/ニ/開架通常貸出在庫 
2 江南1510782103一般図書410/ニシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
S02 S02

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110259362
書誌種別 図書(和書)
著者名 西田 吾郎/著
著者名ヨミ ニシダ ゴロウ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2013.6
ページ数 9,270p
大きさ 19cm
ISBN 4-87698-861-7
分類記号 410
タイトル わかっているようでわからない数と図形と論理の話 学術選書 061
書名ヨミ ワカッテ イル ヨウデ ワカラナイ スウ ト ズケイ ト ロンリ ノ ハナシ
内容紹介 「なぜ1+1=2なのか?」「そもそも面積とは何か?」 高校や大学初学年で学ぶ数と図形と論理の数学から、当たり前のようで実はきちんと理解されていない10のトピックスを取り上げ、丁寧に解説する。
著者紹介 1943年大阪府生まれ。京都大学名誉教授。理学博士。専攻は位相幾何学。著書に「ホモトピー論」「線形代数学」など。
件名1 数学



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。