検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

地方自治職員研修

巻号名 2020-2:第53巻_2号:731号
刊行情報:通番 00731
刊行情報:発行日 20200215
出版者 公職研


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7730078040雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

F01 F01
F01 F01

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131084302
巻号名 2020-2:第53巻_2号:731号
刊行情報:通番 00731
刊行情報:発行日 20200215
特集記事 <特別企画>住民とは何か、職員とは何か
出版者 公職研



内容細目

1 <特別企画>住民とは何か、職員とは何か

目次

1 気づきから行動へ〜社会のひずみを知る、向かい合う
1 種子法廃止と地方自治体 ページ:1
印鑰智哉
2 ああ言えば、こう書く
1 行政とのつきあい方<3> ページ:5
今井照
3 葉上太郎の都政ウオッチング
1 女性記者を擁護せず ページ:7
葉上太郎
4 特集 多死社会をどう迎えるか
1 多死社会のデザイン〜「死をめぐる公共政策」の重要性 ページ:12
広井良典
2 多死社会のケア提供体制を考える〜生活を支える医療の重要性 ページ:15
三原岳
3 多死社会に行政-地方自治体は、どう向き合うのか〜墓埋法行政の機能不全の顕在化がすすむ中にあって ページ:18
横田睦
4 今をよりよく生きるために〜千葉市のエンディングサポートへの挑戦 ページ:21
富田薫
5 豊田市が進める在宅医療と福祉の連携に向けた新たな展開〜人材不足に立ち向かう ページ:24
神谷和磨
5 創造型行革のすすめ
1 RPAを活用した業務改革 ページ:27
宇城市
6 Forum通信
1 第12回全国都市改善改革実践事例発表会in酒田/「沖縄と子どもの貧困を考える」連続トーク ページ:30
編集部
7 当世英国自治体職員事情
1 英国女性の参政権獲得100年と女性の社会進出 ページ:32
大川恵子
8 環境自治体白書
1 市民・事業者・行政が一体となり地球温暖化防止都市へ ページ:33
にかほ市
9 実務で活きる!重要・改正法対応のポイント
1 地方自治法の一部改正 ページ:36
松村享
10 なるぞ会議の達人!
1 外部ファシリテーターによる会議進行のポイントは? ページ:38
青木将幸
11 地域の力を信じる・活かす
1 学生を応援するまち三田! ページ:40
三田市
12 Research×Study→Proposal
1 地域づくり活動拠点としての公民館及びコミュニティセンターに関する一考察 ページ:43
畑中久代
13 地域の劇場から
1 世田谷パブリックシアターの取組<1>集団でつくる演劇 ページ:46
恵志美奈子
14 見せます!議会の底力
1 人を選ぶ装置をつくろう〜議会マイニングのつくり方 ページ:48
青木佑一
15 サブカル公務員、ナナメ読み
1 『災神』江島周 ページ:51
町田智弥
16 成果を出す!政策実践の流儀
1 会津若松発 フォーラムでの経験等を活かした現職での価値創造 ページ:52
高橋誠司
17 官吏意外史
1 江藤新平<8>維新は民への仁政実現のため ページ:58
童門冬二
18 自主研究グループからの発信
1 楽しく交流しながら個々の力をUP<1> ページ:61
K‐up<小平市>
19 ケースに学ぶ実務演習
1 行政実務 次世代自動車の普及を支援するために、どのような点に留意して行うべきか ページ:64
2 人事実務 職員からの批判で業績評価の運用をやむなく中止したが、今後どうすればよいか ページ:66
3 財務実務 予算や決算を住民に公開していく上で、意識しておくべき視点とは何か ページ:68
20 なんでも掲示板 ページ:54
21 47行政ニュース ページ:56
22 BOOKS ページ:84
23 法令速報
1 地方税法等改正/地方交付税法・特別会計法改正/子ども子育て支援法改正 ページ:86
24 読者のひろば ページ:87
25 昇任試験V講座<第3講> ページ:71
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。