検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本巡礼ガイドブック

著者名 大路 直哉/文
著者名ヨミ オオジ ナオヤ
出版者 淡交社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215051309一般図書186.9/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大路 直哉 淡交社編集局
2001
186.91 186.91
巡礼(仏教) 寺院-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110020907
書誌種別 図書(和書)
著者名 大路 直哉/文   淡交社編集局/編
著者名ヨミ オオジ ナオヤ タンコウシャ ヘンシュウキョク
出版者 淡交社
出版年月 2001.4
ページ数 270p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-01804-0
分類記号 186.91
タイトル 日本巡礼ガイドブック
書名ヨミ ニホン ジュンレイ ガイドブック
内容紹介 観音さま、弘法さん、お不動さん、七福神…。心にしみいる御利益と、人と人とのあたたかなふれあい。日本各地の巡礼コースを8つの地方別にくまなく紹介。体験談から交通アクセスまで網羅した、巡礼入門書。
著者紹介 1967年大阪府生まれ。早稲田大学卒業。編集制作会社でDTP業務に携わる。著書に「見えざる左手」「左ききでいこう!」がある。
件名1 巡礼(仏教)
件名2 寺院-日本

(他の紹介)内容紹介 自己をみつめる旅へのいざない。観音さま、弘法さん、お不動さん、七福神…etc.日本各地の巡礼コースをくまなく紹介。感動の体験談から交通アクセスまで網羅し、巡礼入門書としても最適。便利な地域別構成。
(他の紹介)目次 北海道三十三観音
北海道三十六不動尊
北の都札幌七福神/北海道十三仏
奥州三十三観音
東北三十六不動尊
津軽三十三観音
最上三十三観音
山形十三仏/出羽七福神八霊場
会津三十三観音
会津五色不動尊〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 大路 直哉
 1967年、大阪府高槻市生まれ。比叡山延暦寺の門前町、滋賀県大津市の坂本にて育つ。早稲田大学卒業後に一年半渡英、帰国後は編集制作会社でDTP業務にたずさわる。幼少の頃は里坊の庭が遊び場だったという。著書に『見えざる左手』(三五館)、『左ききでいこう!』(フェリシモ出版)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。