検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私のまちの介護保険 MINERVA福祉ライブラリー 49 地方での取り組み実践例

著者名 樋口 恵子/編著
著者名ヨミ ヒグチ ケイコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213640046一般図書364.4/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 恵子
2001
364.4 364.48
介護保険 高齢者福祉 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110049736
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋口 恵子/編著
著者名ヨミ ヒグチ ケイコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.7
ページ数 194p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-03477-1
分類記号 364.48
タイトル 私のまちの介護保険 MINERVA福祉ライブラリー 49 地方での取り組み実践例
書名ヨミ ワタクシ ノ マチ ノ カイゴ ホケン
副書名 地方での取り組み実践例
副書名ヨミ チホウ デノ トリクミ ジッセンレイ
内容紹介 中央集権から地方自治への試金石になった、介護保険制度。ユニークな方法などで、介護保険をうまく機能させている自治体を7つ選び、その実践を豊富なデータ等で実際に当地で携わっている人が執筆したガイドブック。
著者紹介 1932年生まれ。東京大学新聞研究所本科修了。現在、東京家政大学教授。厚生労働省社会保障審議会委員など務める。著書に「介護保険で拓く高齢社会」「介護が変わるみんなで変える」など。
件名1 介護保険
件名2 高齢者福祉
件名3 介護福祉

(他の紹介)内容紹介 中央集権から地方自治への試金石になった、介護保険制度。全国3,300の市町村がそれぞれ独自に、この制度に取り組むことになった。それは住民からみると3,300通りの制度がある、ということになる。本書は、ユニークな方法などで、介護保険をうまく機能させている自治体を7つ選び、その実践を豊富なデータ等で、ご当地で実際に携わっている人に書いてもらったもので、介護保険に取り組んでいる人、利用する人どちらにも役立つ一冊である。
(他の紹介)目次 序 キーワードは「対等なパートナーシップ」と「参画」と「自己決定権」
第1章 社会的入院の多いという札幌市で、介護保険はどう機能するか
第2章 高齢社会をのりきるために、宮古市は介護予防の充実を図る
第3章 福祉ニーズ都内最大の足立区は、いち早く民間事業者の参入を促進
第4章 市町村最大人口を抱える横浜市は、独自の福祉施策に力を注ぐ
第5章 村経営の社協を中心に、泰阜村は在宅での介護サービスを展開
第6章 自治体職員の元気と住民の参画が、大津市の介護保険を育てる
第7章 「北九州方式」をもとに北九州市では、介護保険を市民とつくる
対談 介護保険は地方自治確立のための新しい仕組みを方向づけた
(他の紹介)著者紹介 樋口 恵子
 1932年生まれ。1956年東京大学文学部美学美術史学科卒業。同大学新聞研究所本科修了。現在、東京家政大学教授。「高齢社会をよくする女性の会」代表。「女性と仕事の未来館」館長。厚生労働省社会保障審議会委員。地方分権推進委員会委員(2001年6月まで)。内閣府男女共同参画会議「仕事と子育て両立支援専門調査会」会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。