検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

台風と闘った観測船 気象ブックス 013

著者名 饒村 曜/著
著者名ヨミ ニョウムラ ヨウ
出版者 成山堂書店
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215141746一般図書451.5/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
451.5 451.5
台風 気象観測

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210070971
書誌種別 図書(和書)
著者名 饒村 曜/著
著者名ヨミ ニョウムラ ヨウ
出版者 成山堂書店
出版年月 2002.10
ページ数 143,3p
大きさ 19cm
ISBN 4-425-55121-4
分類記号 451.5
タイトル 台風と闘った観測船 気象ブックス 013
書名ヨミ タイフウ ト タタカッタ カンソクセン
内容紹介 日本の国土を襲う数々の台風。かつての防災対策の切り札は、台風の通り道に船を常駐させ、定常的に観測を行う定点観測業務だった。気象衛星「ひまわり」登場まで台風と闘い続け、日本の防災に貢献した定点観測船の活躍を描く。
著者紹介 1951年新潟県生まれ。新潟大学理学部卒業後、気象庁入庁。予報部予報課等を経て、現在、気象庁気候・海洋気象部海洋気象課海洋気象情報室長。著書に「気象災害の予測と対策」など。
件名1 台風
件名2 気象観測

(他の紹介)内容紹介 日本の国土を襲う数々の台風。その防災対策の切り札とされたのが、台風の通り道に船を常駐させ定常的に観測を行う定点観測業務だった。気象衛星「ひまわり」が登場するまで台風と闘い続け、日本の防災に貢献した定点観測船の活躍を描く。
(他の紹介)目次 第1章 それはタイタニックから始まった
第2章 三陸沖台風と第四象限(海運業者の寄付でできた海洋気象台
「春風丸」の活躍 ほか)
第3章 定点観測船(敗戦国日本の生きる道は海の活用
一般国民の知らない南の海での奮闘 ほか)
第4章 今も船からの観測が重要(長風丸の人命救助と海の測候所の誕生
最後の「死者が三桁の台風」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 饒村 曜
 1951年新潟生まれ。1973年新潟大学理学部卒業、気象庁に入る。予報部予報課、総務部企画課を経て、1995年兵庫県南部地震のときは神戸海洋気象台予報課長。その後、気象庁観測部統計室補佐官、総務部企画課技術開発調整官を経て、2002年4月より気候・海洋気象部海洋気象課海洋気象情報室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。