検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

棟梁たちの西洋館 文明開化の夢とかたち

著者名 増田 彰久/著
著者名ヨミ マスダ アキヒサ
出版者 中央公論新社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611408881一般図書523//開架通常貸出在庫 
2 興本1011067152一般図書210.6//特色コーナ通常貸出在庫 
3 伊興1111187413一般図書523//開架通常貸出在庫 
4 中央1215519222一般図書523.1/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

増田 彰久
2004
523.1 523.1
建築-日本 近代建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410033574
書誌種別 図書(和書)
著者名 増田 彰久/著
著者名ヨミ マスダ アキヒサ
出版者 中央公論新社
出版年月 2004.5
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-12-003516-6
分類記号 523.1
タイトル 棟梁たちの西洋館 文明開化の夢とかたち
書名ヨミ トウリョウタチ ノ セイヨウカン
副書名 文明開化の夢とかたち
副書名ヨミ ブンメイ カイカ ノ ユメ ト カタチ
内容紹介 西洋館を覗いてみれば文明開化の時代が見える。明治から大正、昭和戦前に建設された西洋館の中で、大工の棟梁たちが建てた擬洋風や開化式と呼ばれる洋風建築。自由な発想で夢とロマンを具現化させた作品を紹介する。
著者紹介 1939年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。写真家。増田彰久写真事務所主宰。日本写真家協会等会員。早稲田大学講師。著書に「近代化遺産を歩く」「日本のステンドグラス」ほか。
件名1 建築-日本
件名2 近代建築

(他の紹介)内容紹介 西洋館を覗いてみれば文明開化の時代が見える。
(他の紹介)目次 役所・病院(新潟運上所・裃で正装したサムライ
群馬衛生所・華麗にして上品 ほか)
学校(開智学校・上にはエンゼル、下には龍の大傑作
中込学校・世界に視野を広げる太鼓楼 ほか)
ホテル(日光金谷ホテル・過剰なまでのジャポニカ
箱根富士屋ホテル・西洋の機能、和の装飾 ほか)
宗教施設(紐差天主堂・ゴシック風の本格建築
日本聖公会奈良キリスト教会・数寄屋造りの聖堂 ほか)
邸宅(ジェーンズ邸・唐破風を反転させたスクリーン
土井八郎右衛門邸・山林王の豪壮なる館 ほか)
(他の紹介)著者紹介 増田 彰久
 1939年、東京生まれ。写真家。兵庫県立芦屋高校、日本大学芸術学部写真学科を卒業。大成建設を定年で退職後、増田彰久写真事務所を主宰。日本写真家協会、日本写真協会、日本旅行作家協会会員。早稲田大学講師。明治・大正・昭和戦前に建てられた日本の西洋館を撮り続ける。第33回日本写真協会賞年度賞、第9回伊奈信男賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。