検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

音の静寂静寂の音

著者名 高橋 悠治/著
著者名ヨミ タカハシ ユウジ
出版者 平凡社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214769869一般図書760.4/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
760.4 760.4
音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410079259
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 悠治/著
著者名ヨミ タカハシ ユウジ
出版者 平凡社
出版年月 2004.11
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-83247-4
分類記号 760.4
タイトル 音の静寂静寂の音
書名ヨミ オト ノ セイジャク セイジャク ノ オト
内容紹介 消費文化が日常を覆いつくし、「精神的価値」で他の追随を許さなかったはずのヨーロッパ音楽も時代の波にのみこまれた。いま、音楽に、音楽家に、何ができるのか。作曲家・ピアニストである著者が、時代と音楽を語り尽くす。
著者紹介 1938年東京生まれ。桐朋学園音楽短期大学作曲科中退。作曲家、ピアニスト、エレクトロニクス。著書に「ことばをもって音をたちきれ」など。
件名1 音楽

(他の紹介)内容紹介 消費文化が日常を覆いつくし、「精神的価値」で他の追随を許さなかったはずのヨーロッパ音楽も時代の波にのみこまれた。いま、音楽に、音楽家に、何ができるのか…作曲家・ピアニストの高橋悠治が、時代と音楽を語り尽くす。
(他の紹介)目次 音の静寂静寂の音
声・文字・音
劇場、何のために?
残糸に惑い…
クセナキス
柴田南雄
尹伊桑
ホセ・マセダの思い出
音楽の反方法論序説(抄)
(他の紹介)著者紹介 高橋 悠治
 1938年、東京生まれ。作曲家、ピアニスト、エレクトロニクス。58年、桐朋学園音楽短期大学作曲科中退。柴田南雄、小倉朗、ヤニス・クセナキスに作曲をまなぶ。70年代、音楽の季刊誌『トランソニック』を編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。