検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の真社会性ハチ 全種・全亜種生態図鑑

著者名 高見澤 今朝雄/著
著者名ヨミ タカミザワ ケサオ
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214883496一般図書R486.7/タ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
486.7 486.7
はち(蜂)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510078622
書誌種別 図書(和書)
著者名 高見澤 今朝雄/著
著者名ヨミ タカミザワ ケサオ
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2005.11
ページ数 262p
大きさ 27cm
ISBN 4-7840-7004-4
分類記号 486.7
タイトル 日本の真社会性ハチ 全種・全亜種生態図鑑
書名ヨミ ニホン ノ シンシャカイセイハチ
副書名 全種・全亜種生態図鑑
副書名ヨミ ゼンシュ ゼンアシュ セイタイ ズカン
内容紹介 日本列島に生息する真社会性のハチ全種・全亜種66を網羅した初めての図鑑。分類、形態、分布、生活史などの知見を記載し、独特の生態を1237点を超える写真で詳細に紹介。
著者紹介 1952年長野県生まれ。法政大学卒業。信州昆虫学会・日本天文学会会員。社会性ハチ類の生態研究と天体観測がライフワーク。日本人初の新天体発見の三冠を達成。著書に「天文少年物語」など。
件名1 はち(蜂)

(他の紹介)内容紹介 本書は、日本産全種、66亜種について、分類、形態、分布、生活史などの知見を記載し、その生態を1,237点に及ぶ写真で紹介したものである。また、これまでマルハナバチ族の亜種には和名が与えられてきたが、アシナガバチ亜科とスズメバチ亜科の亜種については和名が与えられていなかったため、両者の整合性を保つためと、亜種としてのアイデンティティを高めるために12亜種に新和名を与えた。
(他の紹介)目次 1 アシナガバチ亜科(3属11種18亜種)(アシナガバチ属(7種14亜種)
ホソアシナガバチ属(2種) ほか)
2 スズメバチ亜科(3属17種24亜種)(スズメバチ属(7種12亜種)
クロスズメバチ属(6種7亜種) ほか)
3 マルハナバチ族(1属16種22亜種)(マルハナバチ属(1属16種22亜種))
4 ミツバチ族(1属2種2亜種)(ミツバチ属(1属2種2亜種))
(他の紹介)著者紹介 高見澤 今朝雄
 1952年長野県佐久穂町生まれ。法政大学卒業。信州昆虫学会会員・日本天文学会会員。社会性ハチ類の生態研究と天体観測をライフワークとする。これまでに長野県南牧村誌、軽井沢町誌、佐久市志、佐久町誌、南佐久郡誌、望月町誌、立科町誌、八千穂村誌、臼田町誌、南相木村誌等の自然編、昆虫(ハチ)について調査・執筆を担当。真社会性ハチ類に関する12編の学術論文(共著を含む)を発表。日本人初の新天体発見の三冠を達成(彗星5個、新星3個、超新星2個を発見)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。