検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

迷走する家族 戦後家族モデルの形成と解体

著者名 山田 昌弘/著
著者名ヨミ ヤマダ マサヒロ
出版者 有斐閣
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610124096一般図書A367.3/ヤ/桃開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 昌弘
2005
367.3 367.3
家族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510092597
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 昌弘/著
著者名ヨミ ヤマダ マサヒロ
出版者 有斐閣
出版年月 2005.12
ページ数 11,273,7p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-17312-5
分類記号 367.3
タイトル 迷走する家族 戦後家族モデルの形成と解体
書名ヨミ メイソウ スル カゾク
副書名 戦後家族モデルの形成と解体
副書名ヨミ センゴ カゾク モデル ノ ケイセイ ト カイタイ
内容紹介 「豊かな家族生活」が目標であった時代には、誰もがめざす「戦後家族モデル」があった-。戦後家族の変遷をたどりながら、いま家族に何が起きているのかをとらえる。
著者紹介 1957年東京都生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。東京学芸大学教育学部教授。専門は家族社会学、感情社会学。著書に「パラサイト社会のゆくえ」「希望格差社会」等。
件名1 家族

(他の紹介)内容紹介 「幸せな家族」を求めて、「豊かな家族生活」という目標があった高度成長期。誰もがめざし、努力すれば実現できる「戦後家族モデル」があった。新たな家族モデルが見つからない現在、個人も社会も、「家族」とどう向き合えばよいのかわからなくなっている。希望は、ほとんどの人が、家族をもちたいと思っていること…。戦後家族の変遷をたどりながら、いま家族に何が起きているのかをとらえる、待望の書。
(他の紹介)目次 第1部 今、日本家族に起こっている問題(家族問題の分析視角
日本社会が取り組むべき家族問題)
第2部 戦後家族モデルの形成と解体(日本家族モデルの変動
戦後家族モデルの形成
戦後家族モデルの微修正期―低成長期型家族
戦後家族モデル解体の始まり)
(他の紹介)著者紹介 山田 昌弘
 1957年東京都生まれ。1986年、東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。東京学芸大学教育学部教授。専門は家族社会学、感情社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。