検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本人として心が豊かになるお墓のしきたり

著者名 藤井 正雄/監修
著者名ヨミ フジイ マサオ
出版者 青志社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311130213一般図書385.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
385.6 385.6
墳墓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810028337
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤井 正雄/監修   青志社/編著
著者名ヨミ フジイ マサオ セイシシャ
出版者 青志社
出版年月 2008.4
ページ数 142p
大きさ 19cm
ISBN 4-903853-25-3
分類記号 385.6
タイトル 日本人として心が豊かになるお墓のしきたり
書名ヨミ ニホンジン ト シテ ココロ ガ ユタカ ニ ナル オハカ ノ シキタリ
内容紹介 お墓の建て方がわからない、お墓の承継に不安があるといった疑問に答える、お墓の常識としきたりがよくわかる入門書。建てる、改葬する、供養する、継ぐ、そして散骨などの新しい葬法・埋葬について、図を交えて解説する。
件名1 墳墓

(他の紹介)内容紹介 「お墓をいつ建てればいいの?」「遠すぎてお参りできない」「お墓を継ぐ人がいない」「嫁ぎ先のお墓に入りたくない」「永代供養墓って何?」「宗教を変えたらお墓はどうなるの?」「私は散骨してもらいたい」、お墓の常識としきたりが手にとるようにわかる、安心の入門書。
(他の紹介)目次 序章 お墓の不安をチェックする
第1章 10分でわかる日本のお墓事情
第2章 他人に聞けないお墓の基礎知識
第3章 新しくお墓を建てる
第4章 お墓を改装・分骨する
第5章 納骨とお墓の供養
第6章 お墓の新しいかたちを考える
(他の紹介)著者紹介 藤井 正雄
 1934(昭和9)年、東京都出身。大正大学文学部哲学科宗教学卒。同大学大学院博士課程修了。大正大学名誉教授。文学博士。日本生命倫理学会代表理事・会長。儀礼文化学会常務理事。日本宗教学会評議員。神道宗教学会監事。パーリ学仏教文化学会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。