検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天気予報いまむかし 気象ブックス 022

著者名 股野 宏志/著
著者名ヨミ マタノ ヒロシ
出版者 成山堂書店
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216041259一般図書451.2/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
451.28 451.28
天気予報

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810066355
書誌種別 図書(和書)
著者名 股野 宏志/著
著者名ヨミ マタノ ヒロシ
出版者 成山堂書店
出版年月 2008.10
ページ数 5,5,183,11p
大きさ 19cm
ISBN 4-425-55211-5
分類記号 451.28
タイトル 天気予報いまむかし 気象ブックス 022
書名ヨミ テンキ ヨホウ イマ ムカシ
内容紹介 現代の人々に身近な生活情報として親しまれている天気予報。観測方法の進歩、数値予報の実現、天気予報の自由化と気象予報士の登場など、変わりゆく天気予報を文化・学問・技術の3つの視点から紹介。
著者紹介 1925年兵庫県生まれ。京都大学理学部地球物理学科卒業。理学博士。気象庁予報部電子計算室長等を経て定年退職後、防衛大学校研究科非常勤講師等を務める。著書に「気象と音楽と詩」など。
件名1 天気予報

(他の紹介)内容紹介 現代の人々に身近な生活情報として親しまれている天気予報。観測方法の進歩、数値予報の実現、天気予報の自由化と気象予報士の登場など、変わりゆく天気予報を文化・学問・技術の3つの視点から紹介。
(他の紹介)目次 第1章 天気予報の文化的側面(暦(こよみ)と聖(ひじり)と日和見(ひよりみ)
空の気色(けしき)と気(け)
気象
総観気象学
気象と通信のクロスオーバー(電信気象学):ルヴェリエの功績)
第2章 天気予報の学問的背景(気象学の課題
大気物理学
大気力学
気象力学
総観気象学の力学化
数値予報
天気予報は気象学のシンデレラ)
第3章 天気予報の技術的側面(観測技術
通信技術
予報技術)
第4章 情報通信時代の天気予報(情報通信気象学)
(他の紹介)著者紹介 股野 宏志
 1925年兵庫県生まれ。京都大学理学部地球物理学科卒業後、京都大学助手を勤めて気象庁へ転任。航空予報、一般予報、数値予報など主に予報畑勤務。気象庁予報部電子計算室長、東京航空地方気象台長、気象庁通信参事官、大阪管区気象台長を経て気象庁定年退職後、防衛大学校研究科非常勤講師などを勤める。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。