検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コンクリート壁のスズメ団地 かわりゆく環境日本生き物レポート 4

著者名 宮崎 学/写真・文
著者名ヨミ ミヤザキ マナブ
出版者 理論社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211539861一般図書48//ティーンズ通常貸出在庫 
2 保塚0520718933児童図書488//開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221875527児童図書482/ミ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮崎 学
2008
482.1 482.1
動物-日本 野生動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820001526
書誌種別 図書(児童)
著者名 宮崎 学/写真・文
著者名ヨミ ミヤザキ マナブ
出版者 理論社
出版年月 2008.3
ページ数 109p
大きさ 27cm
ISBN 4-652-08220-1
分類記号 482.1
タイトル コンクリート壁のスズメ団地 かわりゆく環境日本生き物レポート 4
書名ヨミ コンクリートヘキ ノ スズメ ダンチ
内容紹介 人間の営みと共に変化する自然環境の中で生きている野生動物を、写真と文章でつづる最前線レポート。コンクリート擁壁のパイプ穴に巣をつくるスズメ等を写したシリーズ第4巻。『毎日中学生新聞』連載に加筆・再編集したもの。
著者紹介 1949年長野県生まれ。精密機械会社勤務を経て、写真家として独立。自然と人間をテーマに、社会的視点に立った写真を発表し続けている。「アニマル黙示録」で講談社出版文化賞受賞。
件名1 動物-日本
件名2 野生動物

(他の紹介)内容紹介 身の回りの自然に目を向けてみよう。自然環境は、人の営みの影響から、日々変化し続けている。写真家・宮崎学の最前線レポート。
(他の紹介)目次 イタチ―水中でみせるみごとな泳ぎぶり
ムクドリ―大都会の新入りスカベンジャーか?
エゾシカ―保護区の中か外かで分かれた運命
オオワシ―北海道から、いまでは全国に進出
オオヨシキリ―越冬地は東南アジアの渡り鳥
ヨタカ―夜間照明と昆虫と食物連鎖と
キョン―房総半島に大繁殖した外来動物
ヒドリガモ―水質のよかった湖はいま…
オオハクチョウ―餌づけに満足して南下を忘れる
ニホンアマガエル―夜間照明にむらがる虫たち〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 宮崎 学
 1949年、長野県生まれ。精密機械会社勤務を経て、1972年、写真家として独立。中央アルプスのふところ、動植物に恵まれた環境を生かして動物写真を撮り続け、『けもの道』を中心とした哺乳類および猛禽類の撮影で独自の分野を開拓。自然と人間をテーマに、社会的視点にたった写真を発表し続けている。1978年『ふくろう』で第1回絵本にっぽん大賞、1982年『鷲と鷹』で日本写真協会新人賞、1990年『フクロウ』で第9回土門拳賞、1995年『死』で日本写真協会年度賞、『アニマル黙示録』で講談社出版文化賞受賞。2003年、第56回広告電通賞「ポスター広告電通賞」第一部門賞およびJR東日本ポスターグランプリ2003金賞受賞。長野県駒ヶ根市在住。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。