検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

月魄(つきしろ) 句集

著者名 眞鍋 呉夫/著
著者名ヨミ マナベ クレオ
出版者 邑書林
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311383434一般図書911.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
911.368 911.368

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910012433
書誌種別 図書(和書)
著者名 眞鍋 呉夫/著
著者名ヨミ マナベ クレオ
出版者 邑書林
出版年月 2009.1
ページ数 227p
大きさ 23cm
ISBN 4-89709-618-6
分類記号 911.368
タイトル 月魄(つきしろ) 句集
書名ヨミ ツキシロ
副書名 句集
副書名ヨミ クシュウ
内容紹介 「月魄」がこの極大な宇宙の魂の光であるならば、俳句はその光に敏感に呼應した極微なわれわれの魂の詩である-。平成14年以後、6年間の作から選んだ213句を収録。

(他の紹介)目次 露草
釘隠
白桃
青鷺
湧水
(他の紹介)著者紹介 真鍋 呉夫
 1920年1月25日、福岡県遠賀郡岡垣村に生まれる。まもなく中国に渡り、当時の中国民衆の反日反帝運動から激しい衝撃を受ける。また、市井の遊俳として終始した父天門の影響で発句を作りはじめる。1939年、同人誌「こをろ」を矢山哲治・阿川弘之・島尾敏雄・那珂太郎らと創刊。1941年、文化学院文学部に入学。翌42年、応召。佐賀の関沖の無人島に駐屯、戦艦大和の最後の出撃を見送る。1945年9月復員。翌46年、律子夫人を失ったばかりの檀一雄来訪、以後30年にわたって兄事。1949年、上京、文筆生活に入る。『雪女』により第30回藤村記念歴程賞および第44回読売文学賞を受賞。2002年、宗左近の推挽により『真鍋呉夫句集』を刊行。現在、俳句と連句の同人誌「紫薇」に拠るほか、那珂太郎・寺田博・司修・笠原淳ら九人の連衆による「雹の会」に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。