検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海を渡ったアイヌ 先住民展示と二つの博覧会

著者名 宮武 公夫/著
著者名ヨミ ミヤタケ キミオ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216343705一般図書382.1/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
382.11 382.11
アイヌ 博覧会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010060096
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮武 公夫/著
著者名ヨミ ミヤタケ キミオ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8
ページ数 231p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-022213-6
分類記号 382.11
タイトル 海を渡ったアイヌ 先住民展示と二つの博覧会
書名ヨミ ウミ オ ワタッタ アイヌ
副書名 先住民展示と二つの博覧会
副書名ヨミ センジュウミン テンジ ト フタツ ノ ハクランカイ
内容紹介 20世紀初頭のセントルイス世界博覧会と日英博覧会に「先住民展示=見世物」として非西洋的ヒトが展示され、日本からはアイヌが参加した。この2つの博覧会に参加したアイヌの目を通して、日本の「近代」の深層に迫る。
著者紹介 京都市生まれ。大阪大学人間科学研究科後期課程単位取得退学。北海道大学文学研究科教授。文学博士。著書に「テクノロジーの人類学」など。
件名1 アイヌ
件名2 博覧会

(他の紹介)内容紹介 20世紀初頭の博覧会では「先住民展示=見世物」として非西洋的ヒトが展示され、日本からはアイヌが参加した。この二つの博覧会に参加したアイヌの目を通して、さまざまな人々が交錯して過渡的な時代空間を創り出していたことを浮き彫りにし、日本の「近代」の深層に迫ってゆく。
(他の紹介)目次 序章 博覧会の記憶
第1章 人類学展示と「近代」
第2章 「近代」の見世物とアイヌ
第3章 セントルイス世界博覧会とアイヌ
第4章 日英博覧会とアイヌ
第5章 二つのアイヌ展示と統治性
第6章 海を渡ったアイヌの人々が残した品々
第7章 博覧会後のアイヌの人々
第8章 今日の人類学
(他の紹介)著者紹介 宮武 公夫
 北海道大学文学研究科教授。文学博士。京都市に生まれる。京都大学工学研究科修士課程修了。大阪大学人間科学研究科修士課程修了。大阪大学人間科学研究科後期課程単位取得退学。北海道大学文学部助教授を経て現在に至る。人類学における科学技術研究のほか、「近代」の成立過程への関心から、20世紀初頭の「アイヌと博覧会」の問題や、人類学者フレデリック・スターの東アジア調査に関する研究をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。