検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

看取り先生の遺言 がんで安らかな最期を迎えるために

著者名 奥野 修司/著
著者名ヨミ オクノ シュウジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311394779一般図書494//開架通常貸出在庫 
2 中央1216651172一般図書494.5/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奥野 修司
2013
494.5 494.5
岡部 健 癌 緩和ケア 在宅ホスピス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110218383
書誌種別 図書(和書)
著者名 奥野 修司/著
著者名ヨミ オクノ シュウジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.1
ページ数 303p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-376010-0
分類記号 494.5
タイトル 看取り先生の遺言 がんで安らかな最期を迎えるために
書名ヨミ ミトリ センセイ ノ ユイゴン
副書名 がんで安らかな最期を迎えるために
副書名ヨミ ガン デ ヤスラカ ナ サイゴ オ ムカエル タメ ニ
内容紹介 治らないがん患者のために在宅緩和ケアを立ち上げた肺がん専門医・岡部健が説いた、自宅で迎える平穏な死。カール・ベッカー教授との対談も収録。『文藝春秋』掲載に大幅に加筆して単行本化。
著者紹介 1948年大阪府生まれ。立命館大学卒業。ジャーナリスト。「ナツコ 沖縄密貿易の女王」で大宅壮一ノンフィクション賞、講談社ノンフィクション賞受賞。ほかの著書に「満足死」など。
件名1
件名2 緩和ケア
件名3 在宅ホスピス

(他の紹介)内容紹介 治らないがん患者のために在宅緩和ケアを立ち上げたが、自身もがんで昨年9月に逝去。最期まで説きつづけた「日本人の死の迎えかた」。2000人以上を看取った、がん専門医の「往生伝」。
(他の紹介)目次 第1章 余命十カ月―胃がんが肝臓にまで転移。転移が四つある場合に、五年生存率はゼロ。がん専門医として最後の賭け。
第2章 抗がん剤は薬ではない―誰に効くのか投与してみないとわからない抗がん剤。効かなければ、苦しい副作用を起こす毒でしかない。
第3章 治らないがん患者のための医師に―医療で治せないがん患者のほうがはるかに多い。そんな患者たちを専門にした在宅ケアを始める。
第4章 家で死を迎えるということ―自宅で最期を看取るにはチームケアが必要。病院では癒せない痛みでも在宅ならやれる。
第5章 「お迎え」は死への道しるべ―病院死ではほとんど見られない「お迎え」現象。あの世へ通じる道しるべがあれば人は安心する。
第6章 大きな命の中の存在―東日本大震災でスタッフを失って確信した。臨終の現場では宗教性が必要とされている。
第7章 死への準備―二〇一二年九月二十七日に逝去した岡部医師。その最期に己の身をもって示し続けたこと。
カール・ベッカー教授との対談「日本人の魂はどこに行くのか」
(他の紹介)著者紹介 奥野 修司
 1948年大阪府生まれ。立命館大学卒業。78年から南米で日系移民調査に従事。帰国後、ジャーナリストとして活動。2006年、『ナツコ 沖縄密貿易の女王』(文藝春秋)で大宅壮一ノンフィクション賞、講談社ノンフィクション賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。