検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヨーロッパという秩序 シリーズ激動期のEU 3

著者名 浜本 正太郎/編著
著者名ヨミ ハマモト ショウタロウ
出版者 勁草書房
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216844348一般図書329.3/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
329.37 329.37
法律-ヨーロッパ共同体 ヨーロッパ統合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110243180
書誌種別 図書(和書)
著者名 浜本 正太郎/編著   興津 征雄/編著
著者名ヨミ ハマモト ショウタロウ オキツ ユキオ
出版者 勁草書房
出版年月 2013.4
ページ数 11,258p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-54639-8
分類記号 329.37
タイトル ヨーロッパという秩序 シリーズ激動期のEU 3
書名ヨミ ヨーロッパ ト イウ チツジョ
内容紹介 EUが掲げる「多様性における統一」の観点から、ヨーロッパ統合の法的側面における基本原理、統合と多様性とのせめぎ合いを扱い、EU法にとどまらない広義のヨーロッパ法を考察する。変化するEUの現在を読み解くシリーズ。
著者紹介 1970年生まれ。京都大学法学部卒業。同大学大学院法学研究科教授。
件名1 法律-ヨーロッパ共同体
件名2 ヨーロッパ統合

(他の紹介)内容紹介 EUの標語としてよく用いられる「多様性における統一」の観点から、ヨーロッパ統合の法的側面における基本原理、統合と多様性とのせめぎ合いを扱い、EU法にとどまらずヨーロッパ人権条約を含めて広義のヨーロッパ法を考察する。
(他の紹介)目次 第1部 ヨーロッパ法秩序の把握(憲法多元主義―ヨーロッパ法秩序をめぐる議論の構図
権限移譲―EU投資法の形成
EU社会法の柔軟性と正当性―非典型雇用差別禁止の法規制を素材として)
第2部 「多様性における統一」の実際(公正な裁判と論告担当官―ヨーロッパ人権条約6条に試されるフランス行政法
陪審評決の理由附記義務―主観的判断と客観的判断の相克
ヨーロッパ人権条約における婚姻に対する権利の一断面―近親婚に関する判決を素材とした条約規範とフランス民法規範の相克
EU統合下における地域と国家主権の位相)
(他の紹介)著者紹介 濱本 正太郎
 1970年生まれ。1993年京都大学法学部卒業。現在、京都大学大学院法学研究科教授。Docteur en droit(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
興津 征雄
 1977年生まれ。2000年東京大学法学部卒業。2005年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。パリ第2大学DEA課程修了。現在、神戸大学大学院法学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 憲法多元主義   ヨーロッパ法秩序をめぐる議論の構図   5-29
近藤 圭介/著
2 権限移譲   EU投資法の形成   30-52
浜本 正太郎/著
3 EU社会法の柔軟性と正当性   非典型雇用差別禁止の法規制を素材として   53-72
櫻庭 涼子/著
4 公正な裁判と論告担当官   ヨーロッパ人権条約6条に試されるフランス行政法   75-186
興津 征雄/著
5 陪審評決の理由附記義務   主観的判断と客観的判断の相克   187-206
玉田 大/著
6 ヨーロッパ人権条約における婚姻に対する権利の一断面   近親婚に関する判決を素材とした条約規範とフランス民法規範の相克   207-229
幡野 弘樹/著
7 EU統合下における地域と国家主権の位相   230-254
坂井 一成/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。