検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「子どもにどう言えばいいか」わからない時に読む本

著者名 諸富 祥彦/著
著者名ヨミ モロトミ ヨシヒコ
出版者 青春出版社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610785717一般図書379//家庭開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

諸富 祥彦
2015
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110437581
書誌種別 図書(和書)
著者名 諸富 祥彦/著
著者名ヨミ モロトミ ヨシヒコ
出版者 青春出版社
出版年月 2015.3
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-413-03944-4
分類記号 379.9
タイトル 「子どもにどう言えばいいか」わからない時に読む本
書名ヨミ コドモ ニ ドウ イエバ イイカ ワカラナイ トキ ニ ヨム ホン
内容紹介 幼児期から思春期までの子どもが、さまざまな問題にぶつかって悩んだり、苦しんだり、悲しんだりしているときに、「親としてどう接すればいいか」「どんな言葉をどう言えばいいか」を具体的に示す。
著者紹介 明治大学文学部教授。臨床心理士。上級教育カウンセラー。教育学博士。著書に「子どもよりも親が怖い」「男の子の育て方」「女の子の育て方」など。
件名1 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 心を支えたい、励ましたい、勇気づけたい…幼児期から思春期まで、そのとき親ができる言葉のかけ方とは!?3000人の親子を救った超人気カウンセラーの実際のアドバイス。
(他の紹介)目次 第1章 傷ついた子どもに言葉をかけるとき―基本的な心がまえ(子どもの世界には、「傷つき」や「つまずき」の危険がいっぱい
お子さんの発する、心のSOSサインの例 ほか)
第2章 子育てには3段階でギアチェンジが必要です―「0〜6歳」「6〜10歳」「11〜28歳」という3つのステージ(子育てにある、3つのステージ
「どうしてこんなことするの!?」2〜3歳の第一反抗期はたいへん ほか)
第3章 幼児期から大切にしたい子どものこころの受け止め方―「心の土台づくり期」だからこそ、愛情たっぷりに(男の子がイライラして、モノに当たっているときは?
何かとても「ショッキングなこと」があったときは、「大丈夫だよ。いつも側にいるからね」と安心感を与えましょう ほか)
第4章 悩みを抱えている「小学生・中学生」にどんな言葉をかけますか―「しつけ期」「自分づくり期」の“自然回復エネルギー”を活性化させましょう(いじめられたら、すぐに担任に相談を。親は「私は絶対にあなたを守る」と安心感を与えましょう
どうやら、うちの子が「いじめ」をしているみたい。そんなとき? ほか)
第5章 思春期特有の悩みを持つお子さんにかけたい「このひと言」―学校の先生とうまく協力していく秘訣はこれだ!(LINEに悪口を書き込まれたお子さんを催眠状態から解くコツ
「大事な試合」に失敗してしまったら、まずは一緒に悔しがってあげること ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。