検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

防災・減災につなげるハザードマップの活かし方

著者名 鈴木 康弘/編
著者名ヨミ スズキ ヤスヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911392561一般図書369.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1217061660一般図書369.3/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
369.3 369.3
自然災害 災害予防 避難

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110450310
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 康弘/編
著者名ヨミ スズキ ヤスヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.3
ページ数 9,234p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-005838-4
分類記号 369.3
タイトル 防災・減災につなげるハザードマップの活かし方
書名ヨミ ボウサイ ゲンサイ ニ ツナゲル ハザード マップ ノ イカシカタ
内容紹介 自治体から配られたハザードマップ、どこかにしまいこんだままにしていませんか? そもそもハザードマップとは何か、そして、地図から何を読みとり、いざというときにどのように役立てるかを説明します。
著者紹介 1961年愛知県生まれ。名古屋大学減災連携研究センター教授。主著に「原発と活断層」がある。
件名1 自然災害
件名2 災害予防
件名3 避難

(他の紹介)内容紹介 自治体から配られたハザードマップ、どこかにしまいこんだままにしていませんか?確かにハザードマップはわかりにくいです。しかし、いざというときあなたやあなたの大切な人の命を助けてくれるかもしれません。本書は、そもそもハザードマップとは何か、どのように役立つか、に答え、その活用法を解説します。
(他の紹介)目次 第1章 ハザードマップをめぐる状況(東日本大震災が投じた一石
何がハザードマップをわかりにくくさせているか
ハザードマップ不要論があるとすれば
ハザードマップを活かすために)
第2章 そもそもハザードマップとは何か(ハザードマップの定義を再考する
地理学と自然災害
ハザードマップを支える基礎的な地理空間情報
防災行政の取り組み)
第3章 ハザードマップからわかること、わからないこと(津波ハザードマップ―津波来襲をイメージする
水害とハザードマップ―身近な地形からイメージする
土砂災害とハザードマップ―祖先からの言い伝えに学ぶ
火山ハザードマップ―火山の個性や様々な噴火を想定する
活断層地図と地震ハザードマップ―地震被害のイメージを高める
液状化ハザードマップ―土地の成り立ちから予測する)
第4章 わかりやすく役に立つハザードマップを目指して(ハザードマップは誰が誰のために作るべきなのか
地域住民の様々な実態に配慮したハザードマップ
学校でハザードマップを教える
3DグラフィクスやGISを活用する)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 康弘
 1961年、愛知県岡崎市生まれ。名古屋大学減災連携研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。