検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ワークショップでつくる防災戦略 「参画」と「我がこと意識」で「合意形成」

著者名 田村 圭子/編著
著者名ヨミ タムラ ケイコ
出版者 日経BPコンサルティング
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911410959一般図書369.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
369.3 369.3
災害予防 ワークショップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110519267
書誌種別 図書(和書)
著者名 田村 圭子/編著
著者名ヨミ タムラ ケイコ
出版者 日経BPコンサルティング
出版年月 2015.12
ページ数 279p
大きさ 21cm
ISBN 4-86443-089-0
分類記号 369.3
タイトル ワークショップでつくる防災戦略 「参画」と「我がこと意識」で「合意形成」
書名ヨミ ワークショップ デ ツクル ボウサイ センリャク
副書名 「参画」と「我がこと意識」で「合意形成」
副書名ヨミ サンカク ト ワガコト イシキ デ ゴウイ ケイセイ
内容紹介 災害・防災分野におけるワークショップ活用を提案。防災戦略計画策定の観点から、その手法や手順を体系的に整理し、かつそれらを用いた社会における実例を紹介する。
著者紹介 1960年兵庫県生まれ。新潟大学危機管理本部危機管理室教授。京都大学・博士(情報学)。専門は危機管理・災害福祉。復興推進委員会委員、国土審議会委員など。
件名1 災害予防
件名2 ワークショップ

(他の紹介)内容紹介 成功の秘訣は裏WS(ワークショップ)にある!地区レベルから国レベルまで、さまざまなレベルの危機からの復興で活用!
(他の紹介)目次 第1部 理論編 ワークショップの仕組み(ワークショップをすると組織が強くなる
ワークショップで実現できる成果
ワークショップを成功させる環境
連続ワークショップのすすめ
ワークショップで未来も変えられる「安全・安心実現のための計画策定」
ワークショップでつくる未来「災害対応業務マニュアル」)
第2部 事例編 ワークショップ七つの成功事例(神戸市―生活再建 草の根検証ワークショップ
ニューヨーク―米国同時多発テロ「WTC」跡地の復興
奈良県橿原市―「災害経験のない」まちの挑戦
西日本高速道路(株)―いのちの道・緊急道路の早期復旧を実現する
新潟県小千谷市―震災を乗り越え「復興宣言」したまち
岩手県大槌町花和田地区安全リテラシーの向上による持続社会のプログラム
国土交通省)
(他の紹介)著者紹介 田村 圭子
 新潟大学危機管理本部危機管理室教授。1960年兵庫県生まれ。2005年京都大学・博士(情報学)。専門は危機管理・災害福祉。復興推進委員会委員、国土審議会委員など。参画型防災計画・マニュアル策定技術を活用し、「フィリピン国マリキナ市地震防災戦略計画(Marikina Safty Program)」「被災者台帳を活用した生活再建支援プロジェクト(東京都)」「災害復興支援マニュアル策定プロジェクト(日本介護支援専門員協会)」「災害応援マニュアル策定プロジェクト(日本水道協会中部地方支部)」「コミュニティ協議会による避難戦略計画策定(新潟市)」などのプロジェクトにおいて、ワークショッププロジェクトを企画・立案・実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。