検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

福岡地名の謎と歴史を訪ねて ベスト新書 504

著者名 一坂 太郎/著
著者名ヨミ イチサカ タロウ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610809525一般図書291.9//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

一坂 太郎
2016
291.91 291.91
福岡県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110554898
書誌種別 図書(和書)
著者名 一坂 太郎/著
著者名ヨミ イチサカ タロウ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2016.4
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-12504-5
分類記号 291.91
タイトル 福岡地名の謎と歴史を訪ねて ベスト新書 504
書名ヨミ フクオカ チメイ ノ ナゾ ト レキシ オ タズネテ
内容紹介 福岡県のターミナル駅がどうして「博多駅」? 福岡市に眠る「人魚伝説」とは? 北海道に福岡ゆかりの地名がある? 福岡県内に伝わる歴史や伝説・地名の由来を解説する。写真・周辺地図・折り込みマップつき。
著者紹介 1966年兵庫県生まれ。大正大学文学部史学科卒業。歴史研究家。萩博物館特別学芸員、至誠館大学特任教授、防府天満宮歴史館顧問。著書に「吉田松陰とその家族」など。
件名1 福岡県

(他の紹介)内容紹介 福岡は“歴史の宝庫”だった!古代からアジアの玄関口であり、いまなお歴史の舞台となり続ける…九州中枢の底知れぬ魅力。博多、小倉、太宰府、久留米、柳川…県全域を網羅。写真・周辺地図・折り込みマップつき!
(他の紹介)目次 第1章 福岡県の地名を訪ねて
第2章 福岡県の古代を訪ねて
第3章 福岡県の中世を訪ねて
第4章 福岡県の戦国時代を訪ねて
第5章 福岡県の江戸時代を訪ねて
第6章 福岡県の幕末維新を訪ねて
第7章 福岡県の近代を訪ねて
第8章 福岡県の昭和を訪ねて
第9章 福岡県の神社仏閣を訪ねて
第10章 福岡県の文化を訪ねて
(他の紹介)著者紹介 一坂 太郎
 1966年兵庫県芦屋市生まれ。大正大学文学部史学科卒業。歴史研究家。現在、萩博物館特別学芸員、至誠館大学特任教授、防府天満宮歴史館顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。