検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界のエリートが学んでいる教養としての中国哲学

著者名 小川 仁志/著
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911442366一般図書122//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 仁志
2017
122 122
中国思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111014078
書誌種別 図書(和書)
著者名 小川 仁志/著
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2017.3
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-83560-0
分類記号 122
タイトル 世界のエリートが学んでいる教養としての中国哲学
書名ヨミ セカイ ノ エリート ガ マナンデ イル キョウヨウ ト シテ ノ チュウゴク テツガク
内容紹介 今、アメリカの名門ハーバード大学のエリートたちが、中国哲学をテーマにした授業に熱狂している。人類が誇る中国哲学という最強の思考ツールの概要をあらゆる角度から紹介し、そうした知識をどう生かせばいいかヒントを示す。
著者紹介 1970年京都府生まれ。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。哲学者。山口大学国際総合科学部准教授。「哲学カフェ」主宰。著書に「はじめての政治哲学」など。
件名1 中国思想

(他の紹介)内容紹介 論語、老子、菜根譚、孟子、荘子、史記…。孔子や孫子に学べ。自分の頭で考え抜く力を身につけよ。名経営者もハーバードも注目する「最強の思考ツール」
(他の紹介)目次 第1章 中国哲学の思考法―中国独自の思考様式をつかむ
第2章 中国哲学の名言―知っておきたい中国の名フレーズ
第3章 中国哲学の名著―中国の知の結晶に学ぶ
第4章 中国哲学の必須人物―中国の賢人たちが考えてきたこと
第5章 中国哲学の必須用語―思考ツールとして役立つ中国の言葉
第6章 中国哲学の歴史―中国の知の歩みを押さえる


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。