検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

違憲審査 その焦点の定め方

著者名 千葉 勝美/著
著者名ヨミ チバ カツミ
出版者 有斐閣
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111034985
書誌種別 図書(和書)
著者名 千葉 勝美/著
著者名ヨミ チバ カツミ
出版者 有斐閣
出版年月 2017.5
ページ数 9,198,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-641-22724-8
分類記号 327.01
タイトル 違憲審査 その焦点の定め方
書名ヨミ イケン シンサ
副書名 その焦点の定め方
副書名ヨミ ソノ ショウテン ノ サダメカタ
内容紹介 事案の解決、立法府や行政府に対する司法部の関与のあり方、学説との視点の違いや共通点…。最高裁判決における多数意見の形成に寄与した裁判官出身最高裁判事が、自身の補足意見を手がかりに、司法の立ち位置を考察する。
著者紹介 東京大学法学部卒業。元最高裁判所判事。
件名1 憲法裁判
件名2 違憲審査

(他の紹介)内容紹介 最高裁多数意見にみる司法の立ち位置―裁判官出身の最高裁判事として、最高裁判決における多数意見の形成に寄与した著者が、自身の補足意見を手がかりに、司法の立ち位置を考察する。
(他の紹介)目次 1 衆議院議員定数訴訟の行方―司法部と立法府とのキャッチボールが終わるとき
2 猿払事件大法廷判決を乗り越えた先の世界―二つの第二小法廷判決が語る司法部の立ち位置
3 法令違憲の大法廷決定の遡及効を制限する法理
4 今日における平等原則の意味と司法部の立ち位置―二つの大法廷の判断が示す合憲性審査基準と国会の立法裁量
5 立法不作為と国家賠償請求の展開
6 君が代訴訟における思想信条の自由と司法的判断の適合性―内心の自由の規制と合憲性審査の判断枠組みについての試論
7 参議院議員定数訴訟大法廷判決と参議院の憲法上の位置付け
8 欧米諸国の違憲審査のダイナミズム
(他の紹介)著者紹介 千葉 勝美
 1970年東京大学法学部卒業。1972年判事補任官後、東京地裁判事、最高裁秘書課長・広報課長、最高裁民事局長・行政局長、最高裁首席調査官、仙台高裁長官を経て、2009年12月から2016年8月まで最高裁判所判事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。