検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シビックテック ICTを使って地域課題を自分たちで解決する

著者名 稲継 裕昭/編著
著者名ヨミ イナツグ ヒロアキ
出版者 勁草書房
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112151964一般図書318//開架通常貸出在庫 
2 中央1217498151一般図書318.6/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
318.6 318.6
地域開発 地方行政-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111149413
書誌種別 図書(和書)
著者名 稲継 裕昭/編著   鈴木 まなみ/著   福島 健一郎/著   小俣 博司/著   藤井 靖史/著
著者名ヨミ イナツグ ヒロアキ スズキ マナミ フクシマ ケンイチロウ オマタ ヒロシ フジイ ヤスシ
出版者 勁草書房
出版年月 2018.7
ページ数 7,146p
大きさ 21cm
ISBN 4-326-30269-7
分類記号 318.6
タイトル シビックテック ICTを使って地域課題を自分たちで解決する
書名ヨミ シビックテック
副書名 ICTを使って地域課題を自分たちで解決する
副書名ヨミ アイシーティー オ ツカッテ チイキ カダイ オ ジブンタチ デ カイケツ スル
内容紹介 シビックテックとは市民主体で自らの望む社会を創り上げるための活動とテクノロジーのこと。シビックテックを実践するグループの最先端の活動を紹介し、具体的なマニュアルも指南する。
著者紹介 京都大学大学院で博士(法学)を取得。早稲田大学政治経済学術院教授。専門は政治学、行政学、地方自治論。著書に「自治体ガバナンス」「地方自治入門」「人事・給与と地方自治」など。
件名1 地域開発
件名2 地方行政-データ処理

(他の紹介)内容紹介 シビックテックとは、シビック(市民)とテック(テクノロジー)をかけあわせた造語で、市民主体で自らの望む社会を創り上げるための活動とそのためのテクノロジーのこと。その活動の一つとして、地域や社会の課題を解決する取り組みがある。近年シビックテックを実践するグループが続々と全国に作られており、アプリの開発などが進められている。その最先端を紹介し、具体的なマニュアルも指南する。
(他の紹介)目次 第1章 シビックテックって何?(シビックテックが子育てを変えた
シビックテックとは何か ほか)
第2章 シビックテックをはじめよう(イベント形式交流型
イベント形式参加型 ほか)
第3章 シビックテックの基盤となるオープンデータについて(政府・自治体が取り組むオープンデータの意義
日本政府と自治体におけるオープンデータの取り組み ほか)
第4章 シビックテックのエコシステム(協働について
スマートシティ2.0 ほか)
第5章 市民と行政の関係を変えていく(昔は自分たちで解決していた
政府は次第に遠くなっていった ほか)
ビギナーのための用語解説
役立つウェブサイト案内


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。