検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本刀の鑑賞基礎知識

著者名 小笠原 信夫/著
著者名ヨミ オガサワラ ノブオ
出版者 雄山閣
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311565683一般図書756//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
756.6 756.6
刀剣

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111197080
書誌種別 図書(和書)
著者名 小笠原 信夫/著
著者名ヨミ オガサワラ ノブオ
出版者 雄山閣
出版年月 2019.1
ページ数 251p
大きさ 26cm
ISBN 4-639-02626-6
分類記号 756.6
タイトル 日本刀の鑑賞基礎知識
書名ヨミ ニホントウ ノ カンショウ キソ チシキ
内容紹介 刃文の見方、種類と呼び名など、刀剣の鑑賞のための基礎知識をはじめ、製作・鑑定と保存に関する基礎知識を解説。武将と名刀の物語も収録し、各時代の代表刀剣を刃文の写真とともに紹介する。
著者紹介 1939〜2018年。東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。東京国立博物館刀剣室勤務、同博物館工芸課長、文部技官等を歴任。
件名1 刀剣

(他の紹介)目次 鑑賞のための基礎知識(刀の美をどのようにとらえるか
刀剣を簡単に知るには ほか)
製作に関する基礎知識(沸出来がよいか、匂出来がよいか
対談 鉄との格闘、刀匠の苦心(刀匠・吉原義人×小笠原信夫) ほか)
鑑定と保存の基礎知識(刀剣の欠点に関する注意―鑑定のための九つのポイント
鑑定の歴史 ほか)
武将と名刀(対談 切れ味を試す(作家・津本陽×小笠原信夫)
名刀とは何か―日本刀の特質 ほか)
各時代の代表刀剣(上古・平安時代の刀剣
鎌倉時代の刀剣 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小笠原 信夫
 1939年、東京に生まれる。佐藤貫一(寒山)文学博士に刀剣の指導を受ける。1962年、早稲田大学政治経済学部卒業。同年、財団法人日本美術刀剣保存協会勤務。東京国立博物館刀剣室勤務、東京国立博物館工芸課長、文部技官等を歴任。2018年に逝去(享年79歳)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。