検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なぜ、男子は突然、草食化したのか 統計データが解き明かす日本の変化

著者名 本川 裕/著
著者名ヨミ ホンカワ ユタカ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511660821一般図書351//開架通常貸出在庫 
2 中央1217559929一般図書351/ホ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311471120一般図書351//開架通常貸出在庫 
4 男女参7610177169一般図書367.5/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
351 351
日本-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111225778
書誌種別 図書(和書)
著者名 本川 裕/著
著者名ヨミ ホンカワ ユタカ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.5
ページ数 329p
大きさ 19cm
ISBN 4-532-35819-8
分類記号 351
タイトル なぜ、男子は突然、草食化したのか 統計データが解き明かす日本の変化
書名ヨミ ナゼ ダンシ ワ トツゼン ソウショクカ シタ ノカ
副書名 統計データが解き明かす日本の変化
副書名ヨミ トウケイ データ ガ トキアカス ニホン ノ ヘンカ
内容紹介 統計データのナゾを解き、現代社会の特徴や日本社会の変化を提示。統計リテラシーが身につく知的エンターテインメント。統計資料の収集・分析技法を紹介するコラムも収録。『ダイヤモンド・オンライン』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 1951年生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。統計データ分析家。アルファ社会科学(株)主席研究員。『社会実情データ図録』主宰。著書に「統計データはおもしろい!」など。
件名1 日本-統計

(他の紹介)内容紹介 統計探偵が解く日本社会のミステリー。統計データが示す人々の認識のズレや固定観念の落とし穴。
(他の紹介)目次 1 未発見データが告げる意外な真実(男子の草食化が、突然、進み始めたのはなぜ?
日本の女子高生が世界一楽しそうな理由
県民「のんき度」ランキング、トップ沖縄、最下位福島はなぜ?)
2 ネット社会だからこその新事態(日本の通信料は特に高くはないのに、日本の通信費が世界一高いのは?
セールスマンの死:営業マン激減のナゾ
東京一極集中なのに、なぜ日本人は移動しなくなったのか?
日本の地域の格差は縮小している)
3 徹底したデータチェックで見えてきた日本の不思議(日本の女性はなぜ、どんどんキレイになっているのか?
男が太り、女が痩せるのは日本だけ?
貧しい時代の代名詞、「エンゲル係数」がなぜいま上昇?
「西日本」が「東日本」よりも出産・子育てに積極的なナゾ
なぜ金沢が和菓子・洋菓子ともに一番の消費都市なのか?)
4 人類未踏の福祉社会を喜んでばかりいていいのか?(世界一の高齢化率が引き起こす意外な事態
日本人は「ITに不慣れ、現金依存、人助けしない」のウソ
日本人はいつから貯蓄しなくなったのか?
管理職は専門職よりも精神状態が良いという不思議
「85歳でも1割の人が働いている!」のなぜ?)
5 さらば、「不安」症候群(日本の治安は世界最高レベルなのに、なぜ、実感できないのか?
日本が「階級社会になった」説はなぜ誤りなのか?
長時間労働は減っているのに、過労死が注目されるのはなぜ?
日本の医療コストはなぜ、意外にも安いのか?)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。