検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

梅棹忠夫の「日本人の宗教」

著者名 梅棹 忠夫/著
著者名ヨミ ウメサオ タダオ
出版者 淡交社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112202551一般図書162//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅棹 忠夫 中牧 弘允
2020
162.1 162.1
宗教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111310075
書誌種別 図書(和書)
著者名 梅棹 忠夫/著   中牧 弘允/編著
著者名ヨミ ウメサオ タダオ ナカマキ ヒロチカ
出版者 淡交社
出版年月 2020.5
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-473-04398-6
分類記号 162.1
タイトル 梅棹忠夫の「日本人の宗教」
書名ヨミ ウメサオ タダオ ノ ニホンジン ノ シュウキョウ
内容紹介 生前に執筆が叶わなかった梅棹忠夫の「日本人の宗教」。中牧弘允は、残された「こざね」と称する紙片から、梅棹がどのような本をつくろうとしていたのか追跡、推理する。ほかに「宗教の比較文明論」、対談などを収録。
著者紹介 1920〜2010年。京都市生まれ。京都帝国大学理学部卒業。国立民族学博物館名誉教授、京都大学名誉教授。文化勲章受章。著書に「裏がえしの自伝」「山をたのしむ」他。
件名1 宗教-日本

(他の紹介)内容紹介 民族学者・比較文明学者が考えた「日本人の宗教」とは…。幻に終わった同名書籍の構想を、のこされた「こざね」で追跡・推理する。梅棹忠夫生誕100年記念出版。
(他の紹介)目次 第1章 幻の著書『日本人の宗教』を追跡する(中牧弘允)
第2章 宗教の比較文明論(梅棹忠夫)(日本人の宗教生活
エッセイ 梅棹家の宗教生活
近代化と宗教
宗教の比較文明論への試論)
第3章 民族学者の発想「宗教について」(梅棹忠夫
中牧弘允)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。