検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

機械翻訳 歴史・技術・産業

著者名 ティエリー・ポイボー/著
著者名ヨミ ティエリー ポイボー
出版者 森北出版
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211996848一般図書007.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111344977
書誌種別 図書(和書)
著者名 ティエリー・ポイボー/著   高橋 聡/訳
著者名ヨミ ティエリー ポイボー タカハシ アキラ
出版者 森北出版
出版年月 2020.9
ページ数 2,187p
大きさ 22cm
ISBN 4-627-85181-8
分類記号 007.636
タイトル 機械翻訳 歴史・技術・産業
書名ヨミ キカイ ホンヤク
副書名 歴史・技術・産業
副書名ヨミ レキシ ギジュツ サンギョウ
内容紹介 機械翻訳の技術は、どう進化し、どのような方式があるのか。産業としての歩みと、そのキープレーヤーは。精度をどう評価するか-。第一線の研究者が、わかりやすく解説する。「ニューラル機械翻訳」も取り上げる。
著者紹介 フランス国立科学研究センター研究部長、同センターLATTICE研究所副所長。Ph.D.(計算機科学)。専門の自然言語処理のほか、言語獲得、認知科学、認識論等を関心領域とする。
件名1 機械翻訳

(他の紹介)内容紹介 近年大幅な精度向上をとげ、あらゆる場面で欠かせないツールになった機械翻訳(machine translation)。その技術はどのように登場し、いかに機能しているのか。よりよく付き合っていくために、その来歴・仕組み・これからを考える一冊。「機械翻訳」とは何か。どこから来て、どこへいくのか?
(他の紹介)目次 翻訳をめぐる諸問題
機械翻訳の歴史の概要
コンピューター登場以前
機械翻訳のはじまり:初期のルールベース翻訳
1966年のALPACレポートと、その影響
パラレルコーパスと文アラインメント
用例ベースの機械翻訳
統計的機械翻訳と単語アラインメント
セグメントベースの機械翻訳
統計的機械翻訳の課題と限界
ディープラーニングによる機械翻訳
機械翻訳の評価
産業としての機械翻訳:商用製品から無料サービスまで
結論として:機械翻訳の未来
(他の紹介)著者紹介 ポイボー,ティエリー
 フランス国立科学研究センター(CNRS)研究部長、同センターLATTICE(Langues,Textes,Traitements informatiques et Cognition)研究所副所長。Ph.D.(計算機科学)。専門の自然言語処理のほか、言語獲得、認知科学、認識論、言語学の歴史を関心領域とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。