検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩石と文明 下 25の岩石に秘められた地球の歴史

著者名 ドナルド・R.プロセロ/著
著者名ヨミ ドナルド R プロセロ
出版者 築地書館
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212014070一般図書455//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
地質学-歴史 岩石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111402835
書誌種別 図書(和書)
著者名 ドナルド・R.プロセロ/著   佐野 弘好/訳
著者名ヨミ ドナルド R プロセロ サノ ヒロヨシ
出版者 築地書館
出版年月 2021.5
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-8067-1619-8
分類記号 455.02
タイトル 岩石と文明 下 25の岩石に秘められた地球の歴史
書名ヨミ ガンセキ ト ブンメイ
副書名 25の岩石に秘められた地球の歴史
副書名ヨミ ニジュウゴ ノ ガンセキ ニ ヒメラレタ チキュウ ノ レキシ
内容紹介 恐竜時代に北アメリカ大陸に次々とやってきた大陸地塊、近代地震学が誕生した1906年のサンフランシスコ大地震…。サイエンスとしての地球科学を築いた発見の数々と、その発見をもたらした岩石や地質現象を解説する。
著者紹介 1954年アメリカ生まれ。カリフォルニア州立工科大学ポモナ校地質学部非常勤教授、マウントサンアントニオカレッジ天文学・地球科学部非常勤教授などを務める。
件名1 地質学-歴史
件名2 岩石

(他の紹介)内容紹介 どんな岩石にも物語があり、地球の歴史を読み解く貴重な証拠に満ちている。岩石や地質現象が秘めている魅力的な歴史的・文化的背景、それらが人間の地球に対する考え方や暮らしをどう変えたのかを、地質学の謎解きに魅入られ翻弄された人びとの逸話をまじえ、主な岩石・有名な露頭・重要な地質現象に焦点をあてて解説する。
(他の紹介)目次 エキゾチックアメリカ―岩石に秘められたパラドックス‐彷徨う化石と移動するテレーン
大地のジグソーパズル―アルフレッド・ウェゲナーと大陸移動説
望郷の白亜の崖―白亜紀の海と温室気候になった地球
イリジウム濃集層―恐竜、滅びる
天然磁石―プレートテクトニクスの基礎になった古地磁気学
青色片岩―沈み込み帯の謎
トランスフォーム断層―地震だ!サンアンドレアス断層
地中海、干上がる―地中海は砂漠だった
氷河の落とし物―詩人、教授、政治家、用務員と氷期の発見
(他の紹介)著者紹介 プロセロ,ドナルド・R.
 1954年、アメリカ、カリフォルニア州生まれ。約40年にわたって、カリフォルニア工科大学、コロンビア大学、オクシデンタル大学、ヴァッサー大学、ノックス大学などで古生物学と地質学を教えてきた。カリフォルニア州立工科大学ポモナ校地質学部非常勤教授、マウントサンアントニオカレッジ天文学・地球科学部非常勤教授、ロサンゼルス自然史博物館古脊椎動物学部門の研究員を務める。また、これまでに300を超える科学論文を発表してきた。1991年、40歳以下の傑出した古生物学者に与えられるチャールズ・シュチャート賞を受賞。2013年には、地球科学に関する優れた著者や編集者に対して全米地球科学教師協会から与えられるジェームス・シー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐野 弘好
 1952年、大阪府生まれ。1971年4月、九州大学理学部地質学科入学。1980年9月、九州大学大学院理学研究科修了。1985年3月、理学博士。九州大学理学部助手、同大学院理学研究院教授をへて、2018年3月、定年退職。九州大学名誉教授。専門は堆積岩石学。フィールドワークにもとづいて、主として日本各地とカナダ西部のカシェクリーク帯の付加体に含まれる石炭系〜三畳系石灰岩と二畳系・三畳系境界の珪質岩類を研究した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。