検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海洋の科学 NHKブックス 787 深海底から探る

著者名 蒲生 俊敬/著
著者名ヨミ ガモウ トシタカ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213071770一般図書452/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
452 452
海洋学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810382894
書誌種別 図書(和書)
著者名 蒲生 俊敬/著
著者名ヨミ ガモウ トシタカ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.12
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-001787-2
分類記号 452
タイトル 海洋の科学 NHKブックス 787 深海底から探る
書名ヨミ カイヨウ ノ カガク
副書名 深海底から探る
副書名ヨミ シンカイテイ カラ サグル
内容紹介 気候をコントロールする海洋大循環と生命誕生の場とされる深海底オアシスの関連を探る。地球環境のカギをにぎる海洋システムを潜水船で深海調査する科学者が見直す。飛躍する海洋科学の最前線を紹介。
著者紹介 1952年長野県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現在、東京大学海洋研究所海洋無機化学部門助教授。専門は地球化学。著書に「海洋調査フロンティア」など。
件名1 海洋学

(他の紹介)内容紹介 太陽の光も届かない、深さ数千メートルの深海底に、生物の群がる華やかなオアシスが発見された。オアシスから供給される膨大な化学物質と熱は、世界の海をめぐり、海洋と気候に影響を与える。海洋大循環のメカニズムが解明され、寒冷化と温暖化を頻繁にくり返した古環境の復元も進み、未来の気候予測に大きな期待がかかっている。地球環境のカギをにぎる海洋システムを、潜水船で深海調査する科学者が見直す。
(他の紹介)目次 序 深海底から噴き出す温泉
1 海洋を調査する
2 ダイナミックな海洋の動きと気候変動
3 深海底の熱水活動
4 太平洋を覆う熱水プルーム
5 熱水活動の規模と地球環境
6 深海底の異変を知らせる冷湧水
7 海底の下はどうなっているのか
8 気候を変えたスーパープルーム
9 深海底、最後のフロンティアに挑む


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。