検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

教育基本法歴史と研究

著者名 川合 章/編
著者名ヨミ カワイ アキラ
出版者 新日本出版社
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214310490一般図書373.2/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベニュス バルベリス 上田 恵介 嶋田 香
2016
481.7 481.7
動物生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810469381
書誌種別 図書(和書)
著者名 川合 章/編
著者名ヨミ カワイ アキラ
出版者 新日本出版社
出版年月 1998.8
ページ数 283p
大きさ 22cm
ISBN 4-406-02605-3
分類記号 373.22
書名 教育基本法歴史と研究
書名ヨミ キョウイク キホンホウ レキシ ト ケンキュウ
内容紹介 教育が危機的状況にある現在、施行五十年を経た今日的視点で教育基本法の精神・基本原則・課題をとらえかえし、その核心と豊かな権利思想を説く。ひろく教育問題全般への理解が深められる。
著者紹介 1921年生まれ。埼玉大学名誉教授。著書に「人間をそだてる教育」など。
件名1 教育-法令

(他の紹介)内容紹介 本書は、動物の行動全般、動物園が果たしてきた役割とその変遷を追った“入門編”、動物園でじっさいに見られる20の動物を中心に、動物の鳴き声や表情の意味、遊びや食事、睡眠、コミュニケーション、恋愛や子育て、ヒトとの関係に注目した“観察編”からなる。動物の細かな表情まで描写した魅力あふれるイラストとともに、おどろくこと間違いなしの動物の生態を知ることができる。ヒトと話すことのできない動物の秘密のことばをその行動から解き明かそう!
(他の紹介)目次 入門編―動物園の歴史と役割、動物の行動の背景を知る(生まれ変わった動物園
動物たちの行動)
観察編―動物の行動の意味を読みとる(アフリカのジャングル、平原、川に住む動物
アジアの森に住む動物
暖かい海に住む動物
北アメリカに住む動物
南極・北極に住む動物
よい動物園の見分け方)
(他の紹介)著者紹介 ベニュス,ジャニン・M.
 ラトガース大学卒。生物学者、サイエンスライター、イノベーション・コンサルタント。生物学に関する多くの著書を出版。「バイオミミクリー」(Biomimicry:生物模倣)という、“生物の生態や自然から、社会のシステムに応用する技術(光合成をする葉を模倣した太陽電池、サメの表皮に細菌が繁殖しない仕組みを応用した病院の壁等)”を提唱し、教育・開発している。2010年、これらの開発・育成・教育を行うBiomimicry3.8を創業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
バルベリス,フアン・C.
 ニューヨークのアメリカ自然史博物館で20年間、スタッフアーティスト兼イラストレーターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 恵介
 1950年大阪府に生まれる。大阪府立大学農学部卒業。大阪市立大学大学院修了。理学博士。立教大学名誉教授。長年、『生物科学』編集長を務める。元日本動物行動学会会長、元日本鳥学会会長。研究分野は鳥類の行動生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
嶋田 香
 1971年東京都に生まれる。東京農工大学大学院農学研究科修士課程修了。野生動物保護管理学専攻。農学修士。翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 憲法・教育基本法制の歴史的意義   15-38
鈴木 英一/著
2 戦後教育の展開と教育基本法   39-54
川合 章/著
3 子どもの権利条約と教育基本法   55-76
牧 柾名/著
4 教育改革と教育基本法   77-102
堀尾 輝久/著
5 教育基本法の教育目的   103-134
林 量俶/著
6 教育の機会均等と学校教育   135-150
成嶋 隆/著
7 学校の公共性と教職の専門性   151-180
小林 武/著
8 「教育改革」論と「男女平等・共生」教育の対抗   181-210
恒川 隆生/著
9 「生涯学習体系」と社会教育法制   211-236
市橋 克哉/著
10 内面の自由と教育基本法の課題   237-262
山口 和孝/著
11 教育の自主性の確立と教育条件の整備   263-283
三輪 定宣/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。