検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵本たのしい化学 1 料理の世界は魔法がいっぱい

著者名 左巻 健男/監修
著者名ヨミ サマキ タケオ
出版者 合同出版
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221486754児童図書430/オ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

左巻 健男 飯島 満
2003
430 430
化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320001752
書誌種別 図書(児童)
著者名 左巻 健男/監修   飯島 満/絵
著者名ヨミ サマキ タケオ イイジマ ミツル
出版者 合同出版
出版年月 2003.4
ページ数 44p
大きさ 27cm
ISBN 4-7726-0302-6
分類記号 430
タイトル 絵本たのしい化学 1 料理の世界は魔法がいっぱい
書名ヨミ エホン タノシイ カガク
内容紹介 「料理のさしすせそ」ってなに? 知っているようで知らない料理のふしぎをつくって、たべて考えよう! 子どもたちへ化学の視点をあたえ、自分で考え判断できる力を養うシリーズの第1巻。
件名1 化学

(他の紹介)内容紹介 「料理のさしすせそ」ってなに?知っているようで知らない料理のふしぎをつくって、たべて考えよう。
(他の紹介)目次 鼻がつまると味がわからなくなるってほんと?
つけ物にもいろいろあるけど塩を使うのは何のため?
さわやか酸味のヨーグルト家でも作れるかな?
牛乳にレモンを入れると何かがモヤモヤと…どうして?
豆乳とにがりで作るお豆腐の秘密に挑戦だ!
なま卵はとろとろ。熱を加えると固くなるのは、どうしてかな?
プリンにかけるとろ〜りあまいこげ茶色のミツその正体は?
ふっくらサクサク「カルメ焼き」ふくらむのはどうして?
ホットケーキはこんがりきつね色いいにおいは、どうしてできる?
砂糖と塩、料理するときに入れる順番があるってほんと?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 左巻 健男
 1949年栃木県小山市生まれ。京都工芸繊維大学アドミッションセンター教授。専門は、理科教育、化学教育、環境教育。千葉大学教育学部卒業(物理化学教室)、東京学芸大学大学院教育学研究科修了(物理化学講座)、東京大学教育学部附属中・高等学校教諭を経て現職。中学校理科及び高校理科教科書編集委員・執筆者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田切 真
 1961年神奈川県小田原市生まれ。常葉学園大学教育学部講師。専門は、理科教育、情報教育、総合教育。常葉学園大学教育学部卒業(理科専攻)、兵庫教育大学大学院学校教育研究課程修了(理科教育講座)、常葉学園大学教育学部附属橘小学校教諭を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯島 満
 1955年東京都生まれ。武蔵野美術大学卒業。フリーのイラストレーターとして、おもに書籍、雑誌、博物館などのイラストレーションをてがける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。