検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

読んでなっとく生物の疑問 OK Wave 教えて!左巻先生 科学の不思議が楽しくわかる

著者名 左巻 健男/監修
著者名ヨミ サマキ タケオ
出版者 技術評論社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511458051一般図書460//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

左巻 健男
2010
460 460
生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010081886
書誌種別 図書(和書)
著者名 左巻 健男/監修
著者名ヨミ サマキ タケオ
出版者 技術評論社
出版年月 2010.12
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-7741-4462-7
分類記号 460
タイトル 読んでなっとく生物の疑問 OK Wave 教えて!左巻先生 科学の不思議が楽しくわかる
書名ヨミ ヨンデ ナットク セイブツ ノ ギモン
副書名 科学の不思議が楽しくわかる
副書名ヨミ カガク ノ フシギ ガ タノシク ワカル
内容紹介 なぜ血液型があるの? 遺伝子操作はどこまで可能? パンダの色の意味は? Q&Aサイト『OKWave』に寄せられた質問から、生物に関するものを選りすぐって回答。
件名1 生物学

(他の紹介)内容紹介 なぜ血液型があるの?遺伝子操作はどこまで可能?パンダの色の意味は?なぜヒトは男のほうが大きいの?植物のオシッコやウンチはどうなる?QAサイトに寄せられた疑問の数々、実は生物のナゾの本質を突いている…かも。
(他の紹介)目次 第1章 人体に関する不思議(なぜ血液型があるのでしょうか
母親と赤ちゃんの血液型が違っても大丈夫?
手のひら・足の裏の色
脳が痛みを感じないなら、頭痛はどこが痛い?
お風呂で体が変性しない理由 ほか)
第2章 動物・植物・進化に関する不思議(魚や虫がひっくり返って死ぬのは?
パンダの色の意味は?
鳴かない動物のコミュニケーション
昆虫の老衰と寿命
昆虫の痛み・苦しみ ほか)
(他の紹介)著者紹介 左巻 健男
 法政大学生命科学部環境応用化学科教授。専門は、理科教育(科学教育)、科学的リテラシーの育成。月刊『RikaTan(理科の探検)』(文一総合出版)編集長、JST科学コミュニケーション推進会議委員、中学校理科教科書編集委員・執筆者(東京書籍)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。