検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

佐佐木信綱と短歌の百年 りとむコレクション 130篇

著者名 三枝 昻之/著
著者名ヨミ サイグサ タカユキ
出版者 角川文化振興財団
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112250147一般図書911.1//新刊棚通常貸出在庫 
2 東和0212064745一般図書911.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
911.162 911.162

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111597735
書誌種別 図書(和書)
著者名 三枝 昻之/著
著者名ヨミ サイグサ タカユキ
出版者 角川文化振興財団
出版年月 2023.9
ページ数 369p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-884541-0
分類記号 911.162
タイトル 佐佐木信綱と短歌の百年 りとむコレクション 130篇
書名ヨミ ササキ ノブツナ ト タンカ ノ ヒャクネン
内容紹介 唱歌「夏は来ぬ」、万葉集の基礎「校本万葉集」。そして、おのがじしに歌の徳、晴の歌…。和歌短歌の歴史を背負い、詩歌の近代を切り開いた佐佐木信綱。うたのあるべき姿を求め続けたその軌跡と短歌百年の本質に迫る。
著者紹介 山梨県甲府市生まれ。歌誌『りとむ』を創刊。同誌発行人。日本歌人クラブ顧問、山梨県立文学館館長、日本経済新聞歌壇選者。紫綬褒章、旭日小綬章受章。

(他の紹介)内容紹介 唱歌「夏は来ぬ」、軍歌「水師営の会見」、万葉集の基礎『校本万葉集』。そして、おのがじしに、歌の徳、晴の歌。和歌短歌の千三百年をむんずと背負って詩歌の近代を切り開いた佐佐木信綱。うたのあるべき姿を求め続けたその軌跡を通して短歌百年の奥行きを極める画期的論考。
(他の紹介)目次 第1部 明治(われ春風に身をなして
和歌革新への道
和歌革新運動と信綱 ほか)
第2部 大正(人の世はめでたし―『常盤木』という着地
試の日は我らにぞこし―関東大震災と『校本万葉集』
崩壊からの出発―震災後の短歌)
第3部 昭和(ひろく、深く、おのがじしに―歌に対する予の信念
わが此の声低くしあれど―大戦前夜の信綱
海は山は昨日のままの海山なるを―信綱の敗戦 ほか)
(他の紹介)著者紹介 三枝 昻之
 1944年、山梨県甲府市生れ。早稲田大学在学中に「早稲田短歌会」で活動。1992年、歌誌「りとむ」を創刊、現在発行人。現代歌人協会賞、若山牧水賞、芸術選奨文部科学大臣賞、齋藤茂吉短歌文学賞、角川財団学芸賞、現代短歌大賞、迢空賞、日本歌人クラブ大賞、紫綬褒章、旭日小綬章他を受賞及び受章。日本歌人クラブ顧問、山梨県立文学館館長、日本経済新聞歌壇選者、山梨日日新聞新春文芸短歌選者、宮中歌会始選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。