検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どもの意見表明権の理論と実務とこれから 児童相談所業務を中心に

著者名 浦 弘文/著
著者名ヨミ ウラ ヒロフミ
出版者 日本加除出版
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711842583一般図書369.4//開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1218078002一般図書369.4/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
369.43 369.43
児童相談所 子どもの権利条約 児童福祉法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111622531
書誌種別 図書(和書)
著者名 浦 弘文/著
著者名ヨミ ウラ ヒロフミ
出版者 日本加除出版
出版年月 2023.11
ページ数 17,205p
大きさ 21cm
ISBN 4-8178-4922-9
分類記号 369.43
タイトル 子どもの意見表明権の理論と実務とこれから 児童相談所業務を中心に
書名ヨミ コドモ ノ イケン ヒョウメイケン ノ リロン ト ジツム ト コレカラ
副書名 児童相談所業務を中心に
副書名ヨミ ジドウ ソウダンショ ギョウム オ チュウシン ニ
内容紹介 子どもの意見表明権とは何か? 子どもの意見表明権を保障するには? 子ども福祉に携わる関係者が抱える「子どもの意見」と「子どもの最善の利益」のはざまの悩みに答える。令和6年4月施行の令和4年児童福祉法改正に対応。
著者紹介 弁護士・社会福祉士・公認心理師・精神保健福祉士。奈良市子どもセンター常勤弁護士。
件名1 児童相談所
件名2 子どもの権利条約
件名3 児童福祉法

(他の紹介)内容紹介 「子どもの意見表明権」とは何か?子どもの意見表明権を保障するためには?「子どもの意見」と「子どもの最善の利益」のはざまの悩みにこたえる一冊!令和4年児童福祉法改正(令和6年4月1日施行)対応。
(他の紹介)目次 第1章 子どもの意見表明権―“理論”を中心に(子どもの意見表明権
子どもの聴かれる権利
乳幼児・障害のある子どもの意見表明権
子どもの意見表明権と子どもの最善の利益
児童相談所の現場における意見表明権)
第2章 児童相談所業務と子どもの意見表明権―“実務”を中心に(児童相談所における主な虐待対応と子どもの意見表明権
ケースから考える子どもの意見表明権)
第3章 意見聴取等措置と意見表明等支援事業―子どもの意見表明権の“これから”(意見聴取等措置
意見表明等支援事業
子ども主導)
第4章 子どもの意見表明権の保障のための制度構築に向けて―兵庫県明石市におけるこどもの意見表明支援制度(兵庫県明石市におけるこどもの意見表明支援制度
意見表明等支援事業の実施に向けて)
(他の紹介)著者紹介 浦 弘文
 弁護士・社会福祉士・公認心理師・精神保健福祉士。2012年弁護士登録。弁護士登録後は、少年事件の付添人や子どもシェルターに入所した子どもの担当弁護士として活動。2017年に兵庫県明石市に入庁。2019年4月に同市に設置された明石こどもセンター(児童相談所)の立ち上げに携わり、同センター開設後は同センターの相談支援担当課長(常勤弁護士・指導指導教育担当児童福祉司)として勤務。また、2021年10月に同市が兵庫県弁護士会と協定を締結し制度化した「子どもの意見表明支援制度」を立案し、構築・運用に至るまで中心となって業務に従事。2023年3月より、奈良市子どもセンターの常勤弁護士として勤務。委員活動等。NPO法人全国子どもアドボカシー協議会理事(2022年〜)。日本弁護士連合会子どもの権利委員会委員・幹事(2015年〜)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。