検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代立憲主義と人権の意義

著者名 佐藤 幸治/著
著者名ヨミ サトウ コウジ
出版者 有斐閣
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218077251一般図書323/サ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
323.01 323.01
憲法 人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111623273
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 幸治/著
著者名ヨミ サトウ コウジ
出版者 有斐閣
出版年月 2023.11
ページ数 11,287p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-22852-8
分類記号 323.01
タイトル 現代立憲主義と人権の意義
書名ヨミ ゲンダイ リッケン シュギ ト ジンケン ノ イギ
内容紹介 佐藤憲法学の基調をなす「人格的自律権」。その観念に辿り着いた背景や趣旨を著者自身が説明した書き下ろしのほか、著者の人権論の原点である「プライバシーの擁護」、著者へのインタビューなどを収録。
著者紹介 新潟県生まれ。京都大学法学部卒業。同大学名誉教授。著書に「憲法訴訟と司法権」「現代国家と司法権」など。
件名1 憲法
件名2 人権

(他の紹介)内容紹介 著者の歩んできた道。人格的自律権の前景。その見つめてきたもの、憲法とは。
(他の紹介)目次 1 日本国憲法の保障する「基本的人権」の根拠と体系(「基本的人権」の歴史
人権観念に立つ日本国憲法の成立
人権の根拠・体系と実効的保障)
2 プライバシーの擁護(自由と国家と社会と
自由をとりまく情況のパラドックス
社会的圧迫から自由を憲法的に救済することの限界
プライバシーを覆う暗いかげ
自己についての情報をコントロールする権利
プライバシーのための保護立法を
結び=「人格」の復権を)
3 (インタビュー)憲法一三条と人格的自律権の展望(聞き手 土井真一)(佐藤憲法学の原点
憲法一三条の解釈論への結実
個人の尊重と幸福追求権
人格的自律権論の展開
司法制度改革と人格的自律
憲法と私法秩序
プライバシー権と自己情報コントロール権
自己情報コントロール権批判とこれからの社会)
4 「人格的自律権」論に関する補足的説明および随想文(「人格的自律権」論の背景と趣旨
駒村圭吾氏の提起される各種の問いに対する応答
「人格的自律権」にかかわる随想文)
5 人権保障と司法の役割(「国民の司法」へのさらなる発展を求めて―滝井繁男氏を偲びつつ
現代立憲主義における「司法」の役割
法を学ぶことの意義とそれに伴う責務)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 幸治
 1937年新潟県に生まれる。現在、京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。