検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自然災害地 被災地を巡り、教訓を学ぶ

著者名 池田 碩/著
著者名ヨミ イケダ ヒロシ
出版者 古今書院
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612055517一般図書450//新刊棚通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
自然災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111632330
書誌種別 図書(和書)
著者名 池田 碩/著
著者名ヨミ イケダ ヒロシ
出版者 古今書院
出版年月 2023.12
ページ数 4,184p
大きさ 27cm
ISBN 4-7722-4235-6
分類記号 450.98
タイトル 自然災害地 被災地を巡り、教訓を学ぶ
書名ヨミ シゼン サイガイチ
副書名 被災地を巡り、教訓を学ぶ
副書名ヨミ ヒサイチ オ メグリ キョウクン オ マナブ
内容紹介 阪神大震災と東日本大震災を中心に、日本・世界の地震災害地および豪雨・土石流災害地を取り上げ、災害の状況とその後の地域の変化を記録。防災・減災のために、「災害地から学ぶべき教訓」を見つけることの重要性を説く。
著者紹介 福岡県生まれ。立命館大学大学院修士課程修了。奈良大学名誉教授。専門は、自然地理学、地形学。著書に「自然災害地研究」など。
件名1 自然災害

(他の紹介)目次 1 阪神淡路大震災(1995.1.17)から20年(六甲山地の崩壊地の地形変化
六甲山麓の造成地の崩壊とその後
市街地の大規模被害
海岸の埋立地・人工島の被害
被災地を上空から追跡する
1995.1.17が遺したもの)
2 東日本大震災(2011.3.11)から10年(宮古市田老地区繰り返す大津波災害
陸前高田市大津波災害からの市街地復興
東日本大震災・原子力災害 2つの伝承館)
3 地震災害地からの教訓(2004年10月新潟県中越地震から15年
イタリア・ラクイラ2009年大地震から1年
2016年4月熊本地震から3年
台湾2018年花蓮地震・1999年集集地震
2018年6月大阪北部地震:被災地を歩く
2018年9月北海道胆振東部地震の爪痕)
4 豪雨・土石流災害地からの教訓(1967年7月神戸を襲った土石流災害から50年
1974年・76年小豆島土石流災害地の現在 ほか)
(他の紹介)著者紹介 池田 碩
 1939年福岡県生まれ。1965年立命館大学大学院修士課程修了。奈良大学勤務10年を機にサバティカル制度を利用してUSAユタ大学に留学(1982‐83年)。現在、奈良大学名誉教授。専門、自然地理学、地形学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。